「鬼は~外!福は~内!」
今年も豆まきの季節がやってきましたね~。
それにしても最近の豆まきって、やたらとニュースやネットで話題になっていませんか?
「○○さんが、ゲストで登場!」
「アイドルグループが豆まき!」
って感じで。(。・ω・。)
ですが、関西って「豆まきイベント」は多いのですが、「芸能人や有名人がくる豆まきイベントって、とても少ないんですよねー。
そして思ったのですが・・・
「みんな知らんねんなぁ~?」
フフフフ・・・(*´艸`*)
そうです。
じつは、ネットでも知られていない穴場を管理人は知っているのです( ̄ー ̄)ニヤリ
そこで今回は
「豆まきでも何でも良い!」
「芸能人を見てみたいんやーー!」
・・・って思ってる関西人の方に、管理人おすすめの「節分豆まきイベント」を紹介します!!
定番スポットからみんな知らない穴場まで・・・フフフフ(*´艸`*)
今年の豆まきは面白くなりそうですよ!
まずは定番スポットからですヽ(・∀・)ノ
節分の豆まきイベント!芸能人がくるスポットは?
まず、関西で芸能人がくるイベントって、ほんとうに少ないんです(/TДT)/
・・・っと言うのも、節分イベントはひじょ~にたくさんあります・・・がっ!
京都をはじめとする関西の社寺は、伝統性や儀式としての「節分」を重視しているので、芸能人や有名人がくる「豆まきイベント」は少ないのですね~。
あっ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
もちろん、よその地域が伝統を「重視してない」って訳じゃないですよ(汗)!!(言い方ヘタでm(__)mスンマセーーーーーーーン)
それでは、数少ない中から見つけた関西でも定番なスポットから!
中山寺 (兵庫県宝塚市)
住所 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
こちらの特徴は住所でわかると思いますが、「宝塚」ってことで、そのままです(笑)。
タカラジェンヌのみなさんが来るのですね!
でもですね、ただ豆をまくだけではなくて、タカラジェンヌさんならではの「節分の豆まきイベント」なんです!
タカラジェンヌの豆まきイベントって?
毎年、宝塚歌劇団の生徒さん(タカラジェンヌさん)が福娘となって豆まきを行いす!
※ちなみ「福男」は関西の著名人で選ばれるとのこと。その後は、タカラジェンヌならではの、音楽奉納が行われるのです(゜∇^d) !!
しかも!その音楽奉納がさすがタカラジェンヌ!
内容をザックリ説明すると、菩薩様が人間の三悪である、「貪・瞋・痴」(とん・しん・ち)を諭して「福・禄・寿」(ふく・えん・じゅ)っという良い神様に変身させるとっても良い歌劇を演じて下さるのです(๑¯◡¯๑)
それでは、タカラジェンヌに逢える中山寺の地図を載せておきますね!
中山寺へのアクセス情報
阪急電鉄 宝塚線 「中山観音駅」から北へ徒歩1分
JR宝塚線 「中山寺駅」から北西へ徒歩10分
車でのアクセス情報!
中国自動車道「宝塚I.C」を下りて国道176を川西方面に向かい、「安倉中交差点」を左折し、その後、「中山寺西交差点」右折すると中山寺駅周辺となります。
さて、続いての定番スポットはテレビでも見かけると思います。
成田山不動尊 (大阪府寝屋川市)
住所 大阪府寝屋川市成田西町10番1号
ここの特徴は、日本一の「千升大福枡」です!
「千升大福枡」とは?
大きいのはなんとな~くわかりますが(笑)、「千升」で検索するとキロリットルと表示されますが、この場合はお米の升を一升と考えます。
つまり、千升大福枡とはお米の升で、約1000個分の豆が入った升ってことです。
いっぱいって事ですね~(。・ω・。)
っで、さらに凄いのがその「千升大福枡」を、特設舞台の中央に設置している事です。
その特設舞台の長さが約150m!すっごーーく長くないですか??
そんな、ながーーい舞台の上で、大阪府知事や関西上方芸能のかた・・・。
それに、NHK連続テレビ小説のヒロインとか、たくさんの有名人や芸能人が豆まきをしたのです!
また、豆まきの作法も独特でして、普通は「鬼は~外!福は~内!」なんですが、成田山不動尊では、「福は~内!福は~内!」っと言います。
その理由は、「お不動様の慈悲が大きい為、その前では鬼も鬼でなくなるから。」・・・っと言う事なんですね。
それでは、今年も多くの有名人や芸能人がくる、成田山不動尊の地図を載せておきますね。
成田山不動尊のアクセス情報
京阪本線 「京阪香里園駅」から徒歩で15分
車でのアクセス情報
国道170号線から成田山境橋口交差点を右折するとスグです。
それではいよいよお待ちかね!
「芸能人がくる豆まきスポットの凄い穴場」をご紹介しますヽ(・∀・)ノ
芸能人がくる穴場スポットはココです!
ほんとうは・・・あまり教えたくなかったのです。
ですが最近少しずつ情報が漏れて、参拝客も増えてきたので公開しますね・・・。
っと、前振りはここまでにしてご紹介します!
龍神総宮社 (京都府宇治市)
住所 京都府宇治市五ヶ庄公岡谷2番地
ここは何が凄いかっていうと、豆まきイベントにしては豪華すぎる景品とか貰えるんですねー!
しかも!
信じられないことに、芸能人による歌謡ショーまで行われます!!!
過去の歌謡ショーでは、
- ビリー・バンバン
- 中条きよし
- 小柳ルミ子
以上の方が会場を盛り上げました。
ちなみに、私の記憶では豆まきに参加した芸能人は・・・
- 加藤 茶
- 中条きよし
- 大沢樹生
- 西岡徳馬
- 小柳ルミ子
- 左とん平
- 中野英雄
- 堀田眞三
- 宮園純子
- 桂きん枝
- せんだみつお
- 横綱 白鵬
- 貴乃花親方
・・・などなど、沢山の芸能人が参加したのですヽ(・∀・)ノ
この芸能人の顔ぶれだけでも豪華なんですが、加えて豪華景品付きの豆まきが行われるのです!
その豪華景品というのが・・・
- 特1~3等までが、海外旅行
- 特4等が、国内温泉旅行
- 特5等が、日帰り旅行
その他、テレビ・デジカメ・電動自転車・お食事券など・・・。
約1200本の当選入り豆まきなんですよ!!
すごくないですか?
なんか豆まきっていうか、お祭り騒ぎですよ。
しかも!
この龍神総宮社は、あの「貴乃花部屋」の宿舎にもなっていたのです。
テレビでご存知の方も多いでしょうが、つまり、貴乃花親方にも逢える可能性が高いってことです。
※じっさい数年前の豆まきには参加されてましたからね。
ただ、私の本心としてはですが、芸能人を目当てじゃなく豪華景品目当てで参加してます。
それでは、地図を載せておきますね!
龍神総宮社アクセス情報
JR奈良線 黄檗駅から、徒歩20分
京阪宇治線 黄檗駅から、徒歩20分
※タクシー利用で、約5分で到着です。
車でも駐車場はありますがスグに満車になります。電車の方が良いですよ(。・ω・。)
まとめ
とにかく意味が解らないくらい豪華です。
芸能人は毎年色んな人が参加しますが、相撲部屋の力士さんや、京都祇園の舞妓さんまで、凄い顔ぶれです!
「本当にここは神社なのか?」
管理人もはじめは驚きました(*´艸`*)
家での豆まきも大切なイベントですが、たまには芸能人を見る為に、豆まきイベントに行くのも良いのでは?
海外旅行が当たるかも!?
参考になれば嬉しいです。
コメント