シェア&フォローをよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ

引っ越し祝いのプレゼントランキング!必ず喜ばれるのはコレ!

「引っ越し祝いって何が良いかな?」

「どうせなら喜んでもらいたい!」

な~んて考えているあなた!

引っ越し祝いって何を贈ろうか、本当に悩みますよね~(。・ω・。)引っ越し祝いに贈るプレゼントに現金を用意した
新しい門出を祝うものですから、やっぱり、ちゃとしたものを相手に贈りたいですからね♪

 

・・・でも実際のところ、何が喜ばれるか?ってわからない人が多いんです。

 

なかにはあまり喜ばれないものを贈ったとか、下手すると御祝いとして贈ったものが相手にとって迷惑な物だったりなんて事も(苦笑)!

 

もしもそんな大失態を犯したなら、せっかくの新しい門出に水を差すばかりか、贈ったあなた自身もなんだか悲しい気持ちになりませんか?

 

それに・・・かなり恥ずかしいかもです(;゚Д゚)

 

そこで今回は、過去に7度の引っ越し経験をもつ「自称 引っ越しマスター」である私の出番です!

 

私が実際にもらって嬉しかった御祝いと、最新の情報を徹底リサーチした結果を織り交ぜ(笑)、
「引っ越し祝いプレゼントランキング」として公開します!

 

これであなたの悩みは解消されたも当然です!

それではいきましょうヽ(・∀・)ノ

 

スポンサーリンク

引っ越し祝いのプレゼントランキング!

 

今回はランキングを2つ用意してあります!

 

と言いますのも、ファミリー向けの引っ越し祝いと、単身者向けの引っ越し祝いでは贈るものも違いますし、喜ばれるお祝いも違うという結果がでました!

ですので今回は・・・

  • 単身者さんへの引っ越し祝いプレゼントランキング!
  • ファミリー向け引っ越し祝いプレゼントランキング!

このように2種類のランキングを発表します。

まずはファミリー向けの場合からいきますね♪

 

ファミリー向け引っ越し祝いプレゼントランキング!

 

第3位  観葉植物

こちらは新築を建てられた方、もしくは中古物件などを購入された方へのプレゼントとして人気です!

 

「どうして花じゃなくて観葉植物なの?」

 

・・・なんて思われるかもですが、これには深~い意味がりまして

 

「その場にしっかりと根付くように・・・。」

と言う、素敵な意味があります。

※少なくとも私は素敵だなと思いました。

 

なかでもオススメはこちら。

 

引っ越し祝いに贈る観葉植物

ガジュマルです。

 

このガジュマルの木にはこんな意味もあります。

「幸せを呼ぶ樹・幸せを見守る樹」

とっても嬉しい意味を持っていますね!

 

育て方も簡単な部類に入りますので、超喜ばれますよ^^

その他、人気の観葉植物としまして

  • オリヅルラン
  • モンテスラ
  • ウンベラータ
  • ベンジャミン
  • シュガーパイン

・・・など、いろいろ品種も豊富ですので、相手のイメージ新居にあうものをあなたのセンスでプレゼントするのが良いですよ!

 

 

第2位  カタログギフト

「何が良いかわからないから選んでもらおう!」

 

こういう理由で人気の祝いですが、私も、カタログギフトは嬉しかったです。

 

何が嬉しいって商品を選んでいる時間が凄く楽しいんですよ(笑)。

 

家族でワイワイ言いながら選ぶだけでも盛り上がりますしね!

 

第1位  現金

 

言わずと知れたお祝いの王道ですね^^

 

お祝いの気持ちをストレートに表すなら一番手っ取り早い手段と言えます。

 

そもそも引っ越しってなにかとお金が掛かりますから、お祝いを贈る事で少しでもお役にたてれば嬉しい事ですからね。

 

肝心の金額の相場としては、お付き合いの深さや相手の立場で変わりますが、基本的に2000~10000円となっています。

 

注意するポイントですが、現金を贈る場合にはマナーにも気を付けなければいけません!

 

こちらでマナーについては詳しく書いていますので、ぜひ参考にして下さいね(๑¯◡¯๑)

 

引っ越し祝い!新築や中古ではマナーやのしに違いがあるの?
引っ越し祝いについて、マナーから気になるお祝いの種類までを徹底解説しました!新築への引越しの場合と、中古物件を購入しての引っ越しの場合の違いなど。のしの書き方から、お祝いの相場とNGなお祝いまで、わかりやすく解説しています。

 

のしの書き方にも注意が必要ですからね!

 

参考にして頂ければと思います。

 

それでは続いて単身者の方への引っ越し祝いについて、ランキング形式でお伝えしていきます!

スポンサーリンク

単身者さん向けプレゼントランキング!

 

単身者さん向けの場合は、ファミリーさんとはすこ~し意味合いが変わってきます。そのあたりも注目ですよ~(。・ω・。)

 

第3位  キッチン家電

 

おもにこれから1人暮らしを始める方などに人気なのが・・・キッチン家電です!

なかでも

  • トースター
  • ポット
  • ホットプレート

この3種類は特に人気です。

 

価格も10000円以内で購入する事が出来ますし、なにより喜んでもらえるなら最高ですね^^

 

その他の人気商品としましては

  • 卓上型IH調理機
  • コーヒーメーカー

なども人気ですが、注意するポイントとして相手の方がすでに持っている場合もあります。

 

すでに持ってる物を贈るのもどうかと思うので(苦笑)、出来れば確認をとってからプレゼントの購入をしましょう。

 

第2位  各種詰め合わせセット

 

単身者さんならではの内容ですが、私個人の考えではファミリーさんでも嬉しいプレゼントだと思います。

 

 

例えば

  • 缶詰の詰め合わせ
  • 洗剤関係の詰め合わせ
  • 石鹸やシャンプーのセット

・・・など、他にもいろいろありますね(๑¯◡¯๑)

 

共通して言えることは、どれも「消耗品である!」ということ。

 

つまり、たくさん貰っても困らないはずなんです。

 

例えば男性の1人暮らしだと、買い置きなどあまりしない方が多いのでは?

 

人気のプレゼントなのも納得できます(。・ω・。)

第1位  現金

 

ファミリーさん向けプレゼントに続きこちらでも人気第1位となりました。

 

やっぱりド鉄板ですよね~♪

 

やっぱり引っ越しとなると何かと出費がかさみますし。・・・となると、お祝いに現金を頂くと凄く助かります!

 

その他、ランキングには入っていませんが「商品券」なども贈られる方もいますが、私個人の見解で言いますと、商品券を贈るなら現金の方が喜ばれると思いますが・・・?

 

このあたりはあなたの考えでお願い致します(笑)。

 

スポンサーリンク

最後に・・・

引っ越しのお祝いって本当に嬉しいものなんですよ!

人生の新しい門出を祝うってことですからね。

 

なので私が引っ越し祝いを贈る際には必ず「これを貰って自分が喜ぶのか?」って言うのをはじめに考えます。

 

そして相手の趣味や引っ越し先の情報を頭の中で整理し、プレゼントを選びます。

 

なかには、現金を受け取らない方もいますので・・・。

 

何を贈るか迷うかもですが、相手の新しい門出を祝う気持ちがあれば必ず喜んで頂けますよ。

 

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました