今年は両親に、少し変わったプレゼントを!
毎年やってくる、「母の日」と「父の日」
あなたは感謝の気持ちを伝えることが出来ていますか?
母の日は、5月の第2日曜日という事もあって
GWの予定を見るために、カレンダーを頻繁に眺めるので
しっかりと記憶に残るのですが(笑)
父の日って6月なので、ついつい見落としがちに
なってしまうのですよね~ヾ(;´▽`A“
※ちなみに父の日は6月の第3日曜日です。
そして何より、母への感謝ばかりが
クローズアップされてると思いませんか(苦笑)
父の日も時期が近づくと、
「父の日セール!」とか見かけはしますが
じっさい、今までのプレゼントといえば・・・
- お酒&おつまみセット
- ポロシャツ
- 赤いバラ
- 育毛剤?
こんな感じの商品が定番ですよね~(๑¯◡¯๑)
それではあまりにも、変わり映えがしないと言うか、
「母の日のプレゼントしたから、父の日もやっとくか。」
こんなイメージがしませんか?
そこで当ブログでは、母へのプレゼントと
父へのプレゼントを同時にえらんで、
なおかつ、喜んでもらおう!
そして、いつまでも仲良く元気に過ごしてもらおう!
ってことで、管理人の経験からと
少し変わった視点でリサーチした、ペアでお揃いの
素敵なプレゼントをご提案します!
そこで、はじめに申し上げておきますが
- 高級な夫婦茶碗
- 高級な焼き物の湯呑み
- 高級なマグカップ(ネーム入り)
以上のような定番の物は一切紹介いたしません!
と言いますのも、定番の物はどこでも
紹介していますからね~(๑¯◡¯๑)
それに、あまりにも高価な物は
もしかしたら、実家の食器棚に
ず~っと飾られる可能性もあります(苦笑)
ですので、今回は両親を少し
恥ずかしがらせる様な・・・
赤面させる様な・・・
でも嬉しい!?
こんなペアギフトをご提案しますね
今年は、赤面する父と母が見れるかも!?
それではいきましょうヽ(・∀・)ノ
母の日と父の日にペアギフトをプレゼント!お揃いならコレ!
当ブログ一押しのペアグッズなのですが
いきなり過激な物は、両親もビックリして
ドン引きしてしまうかも?
ですので、まずは
「さりげないペアでお揃いの物」から
紹介していきますね♪
両親へ贈るさりげないペア物はコレ!
ペアブレスレットもしくはパワーストーン
ブレスレットというよりは、数珠テイストな感じで
大人には人気のパワーストーン
特に、男性は幅広い世代でつけている人が多いですね!
人気の理由は、やはり、天然石にこめられた
意味や効果ではないでしょうか?
例えば・・・
- タイガーアイ 金運・仕事運上昇
- 水晶 全体的な運気の上昇
- ターコイズ 大切な人との絆を深める
以上のような意味が込められています。
ですので、意味を調べて石を選べば
とっても素敵なプレゼントになるのですね~♪
それに、天然石のブレスレットでしたら
両親がお揃いで使っていても、とても自然ですし、
色見も考えて選べば、とってもオシャレですよね!
さりげないペア物としては、管理人一押しです!!
それでは、もう一つ、さりげなく使える
おススメのペアギフトを紹介します^^
ペアキーホルダー
毎日、必ず使う物といえば
家の鍵や車の鍵などですね。
そんな鍵を、キーケースにしまっているのは
父親だけではないでしょうか?
車を運転する両親なら、キーケースを
お揃いで揃えても良いでしょう。
ですが、母親が運転などしない場合にはどうでしょう?
家の鍵とか、自転車の鍵とかって
簡単な鈴(スズ)で出来たような、キーホルダーに
付けていることありませんか?
だったら、ペアで揃えましょう!ってことで
ペアキーホルダーをオススメします!!
さりげなさで言えば、NO,1ともいえる
キーホルダーは普段使いにもピッタリですし
じつは、かなり人気なのですよ^^
ですので、チョット恥ずかしがり屋さんの両親には
こういう「さりげないペア物」が良いですよ!
うちも、両親にはキーホルダーを贈ったことがあります。
今でも大切に使ってくれていますよ(๑¯◡¯๑)
さ~て!さりげないペアギフトは、今回のメインではないので(笑)
ここからは、両親が赤面するようなペア物を紹介します!
順番に過激さを増しますので(笑)
ご注意くださいね♪
両親が赤面するようなペアギフトはコレ!
まずは、父と母に少し照れてもらいましょう。
はじめはこちらですヽ(・∀・)ノ
ペアルック
ペアルックといえば、普段着が多いかもですが
今回は、あえて部屋着である
「パジャマ」を紹介します(๑¯◡¯๑)
と言いますのも、家で二人で過ごす時間に
少し可愛い感じの、パジャマを両親が着ていると
なんだか和みませんか?
いつもは少し怖い顔の父親が、
家では母親と、可愛いパジャマで過ごしているなんて
想像してもオモシロいですよ^^
それに、なんだか新婚時代を思い出して
仲良くしてくれるかもしれません♪
もちろん、普段着のペアルックでも
全然OK!(= ̄▽ ̄=)V
そこで、ペアルック選びのポイントを
お伝えしますね!!
両親にペアルックを選ぶポイントは?
とにかく、かわいいデザインの物を選びましょう!
シックな物や、イカツイ感じのデザインの物はNG!
両親を可愛くするのがポイントですからね。
新婚さん向けくらいが、ちょうど良いですよ!
恥ずかしくて照れるくらいで良いんです(笑)
自分が着るのも恥ずかしい・・・
それくらい「とびきり可愛い物」を
選んでくださいね~~。
ペアパジャマに続いては、さらに過激なペア物にいきます。
果たして両親は、身に着けてくれるかどうか・・・?
いや・・・これをプレゼントして良いのかどうか?
判断は、あなたにおまかせします。
さて!そんな過激なペア物とは・・・
ペアパンツ(下着) はたして、ペアギフトと言って良いのかどうかですが(笑)
両親を照れさせるなら間違いナシのギフトですw
これを贈って、両親はどんな反応を示すか?
また、実際に履いてくれるのか?
見たいような・・・見たくないような・・・
管理人は後者ですが、オモシロさとインパクトでは
かなりのプレゼントではないでしょうか?
もしかすると、仲良く愛用してくれるかも!?
何を贈るか悩んだら、一度お試しあれ!!
さてさて、それでは最後になりますが
贈る側も恥ずかしい、衝撃のプレゼントを
ご紹介したいと思います。
父の日と母の日に贈る超過激なペア物はコレ!
このプレゼントは、本来なら、新婚さんや
カップルの方に贈るのが良いのですが
ここはあえて、両親に贈ってみてはどうですか?
と、前置きはこのあたりにしてヾ(;´▽`A“
それでは衝撃のペアギフト?を紹介します!
両親が驚きと、恥ずかしさで思わず顔を赤らめる
とってもインパクト大のプレゼントとは・・・
ズバリ!
YES NO枕です(笑)
本当に両親へ贈るかどうかは、自己責任でお願い致しますヾ(;´▽`A“
YESかNOか?
意味は・・・検索してください(笑)
もしかすると、プレゼントした次の日から
両親が仲良くなっているかもしれませんね( ´艸 `*)
洒落っ気たっぷりのペアギフトとしては
ある意味最高じゃないですか!
喜ばれるかは別にしてヾ(;´▽`A“
恥ずかしさで言えば、一番のプレゼントになりますよ!
最後に・・・
最後は少し悪ふざけが過ぎましたが(笑)
まったくナシではないと思います。
ペアギフトと言えば、高級な物ばかりが
クローズアップされているので、今回はあえて
全く違う視点から、ペア物を提案してみました。
「いつまでも仲良く過ごしてほしい」
そう思う気持ちは変わらないですからね~(๑¯◡¯๑)
毎年あまり変わり映えのしないプレゼントよりも
たまには、趣向を変えて、面白いプレゼントっていうのも
新鮮味があって良いですよ!
参考になれば嬉しいです。
コメント