上司へのお中元選びって、ムツカシクないですか?
毎年、ハムを贈っておけば、良いのかもですが
どうせなら、上司に喜んでもらって、なおかつ
自分の評価も上がれば良いと思いませんか?
(管理人だけ?(苦笑))
管理人も、お中元を贈ったり、頂いたりするんですが
たま~に、「何コレ?」と感じてしまう、少し困った物を
頂く場合があります(苦笑)
例えば・・・
- 名前入りの風呂敷
- 趣味に合わない食器
このような商品ですヾ(;´▽`A“
お中元を頂くのは、素直に嬉しいものですが
贈られてきた物に対して、文句は言えないですからね(苦笑)
ですが、会社の後輩から、たま~にですが、
凄くセンスの良い、商品を頂くこともあります(*´艸`*)
そんな、気が利くお中元を、選んでくる後輩は
やっぱりカワイイと思いますし、仕事はもちろん
飲み会の場でも、面倒をみてしまうのですね~。
たかがお中元、されどお中元(-_-;ウーン
チョットしたことで、会社の同僚と差がつく商品って
気になりませんか???
そこで今回は、上司へのお中元選びとしまして
- どんな商品を選ぶべきか?
- 会社の同僚に差をつける商品とは?
などを、少し邪(ヨコシマ)な目線で
徹底リサーチしました!
これで、今年からはチョット差がつく
お中元選びが出来ること間違いナシ!!
それではいきましょうヽ(・∀・)ノ
上司へのお中元選び!どんな商品を選ぶべき?
まずは、どんな商品を選ぶべきか?について
管理人の経験からと、徹底リサーチした内容からで
お中元選びのコツを伝授しますね(笑)
はじめに、上司にお中元を選ぶ際に
出来れば知っておきたい情報をまとめました!
- 上司の好き嫌い
- 上司の家族構成
- 上司の健康状態は?
- 上司の趣味は?
以上の情報を、すべて知っているあなたは
お中元の商品選びに困ることはないですね!
・・・(-_-;ウーン
ですが、ここまで完璧に、上司の情報は
入手できないですよね~ヾ(;´▽`A“
そこで、管理人の出番なんですが(笑)
他の同僚と差をつける為には
上司を家族のように、「愛すること」から始めてください!
上司を?・・・愛する?・・・(-_-;ウーン
愛するというと、オーバーですがヾ(;´▽`A“
家族のように思うことで、少し違った商品選びが
出来ると思いませんか?
例えば、
- 最近少し太り気味だし大丈夫かなぁ~
- 血圧高めだって言ってたけど、心配だなぁ・・
- 糖尿病とか心配だなぁ・・・
家族の場合だと、こんな風に体の心配とかってしますよね?
そして、ここが重要でして、上司の事を
少しでも「愛すること」で、気の利いた
ナイスな商品を、お中元に選ぶことが出来ます!
と、ここまでヒントを出すと
もう、お分かりかもですが(苦笑)
上司の健康を考えた商品を選ぶのが
管理人は一番だと思います!!
上司の体を気遣うことで、
「あいつ、俺の事を本気で心配してくれてるな」
なんて、いつも口ウルサイ上司が思ってくれると
あなたの出世は間違いないでしょう(笑)
ですので、オススメは上司の
体を気遣う商品なんですヽ(・∀・)ノ
それでは、上司の体を気遣い、なおかつ
同僚と差をつけ出世も期待できる?(笑)
お中元にオススメな商品を紹介していきますね♪
会社の同僚に差をつけるお中元の商品はコレ!
最近なにかと話題の「ココナッツオイル」
美容と健康に良いと聞きますが
その効果効能は、かなり凄いのですヽ(・∀・)ノ
- コレステロールに良い
- 糖尿病の改善に役立つ
- 心臓疾患のリスクを軽減する
などなど、体にとっても嬉しいオイルなのですね!
なかでも、エキストラバージンココナッツオイルには
天然の中鎖脂肪酸が、たっぷり含まれているのですヽ(・∀・)ノ
中鎖脂肪酸とは?
中鎖脂肪酸は消化吸収がはやく、体内で燃焼しやすい脂肪酸です。
また、体内での燃焼時にすでについている脂肪も燃焼してくれることが分かっています!
少しメタボ気味の上司も、この効果効能を知ると
大喜びすること間違いナシですよ(๑¯◡¯๑)
価格も1000円~と、様々な商品がありますので
あなたのご予算に応じて、選ぶことが出来ます!
続いてのオススメ商品は?
希少糖=レアシュガーですが、
ここ数年で、かなり有名になりましたね。
ご存知の方も、多いと思いますが
希少糖は、奇跡の糖分とも言われています。
その効果は
- 糖分なのに食べた方が痩せる
- 血糖値を抑える
- 内臓脂肪の蓄積を抑える
などなどの、ウレシイ効果があるのですね!
なかでも注目は、D-プシコースと言われる
天然由来の糖分なんですが、糖分なのに
食べることで、痩せることができるのです!
D-プシコースの効果とは?
D-プシコースは自然界に存在する糖分の一つで、甘味度は砂糖の約70%と言われています。しかも!驚くことにカロリーはほとんどなく、摂取することにより血糖値を下げる効果があるのです。
カロリーがほとんどないから痩せるのではなくて、
血糖値を下げる効果があるので、食事と一緒に摂取することで
糖分が脂肪として、体に残りにくいのですね♪
価格は、レアシュガーシロップで、約1500円~でして
シロップ以外にも、希少糖を使用したスィーツや
ジャムなども人気の商品です。
そして、最後のオススメ商品は?
脂肪の燃焼力を高める!高濃度茶カテキン!
説明不要の苦いお茶ですね(苦笑)
その特徴は、高濃度の茶カテキンです!
高濃度の茶カテキンとは?
茶カテキンとは、茶葉に含まれるポリフェノールの一種です。
その効能は
- コレステロール上昇抑制作用
- 抗肥満作用
- 抗がん作用
- 消臭作用
- 整腸作用
- 抗酸化作用
- 血糖上昇抑制作用
- 血圧上昇抑制作用
などなどですが、お茶と侮るなかれ!
近年、科学的な裏付けをもって実証されつつあるのです!
コンビニなどでも販売されていますが、
お中元で送る際には楽天などのネットで購入すると、
「のし」を付けて発送してくれますので安心です(๑¯◡¯๑)
値段は、350ml×24本セットが約4000円~でして
(楽天調べです)
上司へのお中元の価格としても、問題はないと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、チョット差がつくお中元の商品を紹介しましたが、
簡単にまとめると、
- 上司の健康に配慮した商品
これをメインに考えました。
上司のことですから、いろんな方から
ビールなど、定番のお中元を頂いていると思います。
そこで、あえて、同僚たちとは違った商品を選ぶことで
あなたの存在感が出るのですヽ(・∀・)ノ
しかも、ただ違うだけではありません。
上司の健康に配慮したお中元を贈るのですから
そのセンスと、細やかな気遣いを見てもらうチャンスなんです!
もしかすると、大きなプロジェクトに抜擢されるかもしれないですよ^^
ぜひ、参考にしてください!
コメント