シェア&フォローをよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ

小学生の恋愛事情!付き合うって何するの?

小学生が付き合う!?Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 

・・・じつは、管理人の娘の話なんですが
小学校5年生にして、なんと!

 

好きな男子に告白するというのです(;゚Д゚)

 

「とうとう、こんな年になったか・・・」
なんて、感じたワケですが
チョット心配になりましてねヾ(;´▽`A“

 

「男子から告白された♪」

・・・と、聞いたならまだしも
自分から告白するなんて
驚きというか、複雑というか・・・

 

だって、可愛いわが娘が
好きな男子に告白するって
ショックじゃないですかΣ(T□T)

 

ましてや、最近の子は
かなり進んでいると聞きますしね(汗)

 

そこで、子供を持つ親として
「最近の小学生の恋愛事情」について
知っておくべきだと思ったんです!

 

例えば・・・

  • 小学生が付き合うって何をするの?
  • 何年生くらいから付き合うの?
  • 告白の方法は?
  • ・・・変なことしない?

などなどです。。。(-_-;ウーン

 

まぁ、管理人が時代遅れの
古臭~い親なのかもですがねヾ(;´▽`A“

 

そこで今回は、娘が心配で仕方ないので(苦笑)
イマドキの小学生の恋愛事情について
徹底的にリサーチしました!!!

 

地域による差はあると思いますが
小学生の子供を持つ保護者の方に
参考になればと思います(๑¯◡¯๑)

 

すべて、「生の声」からの情報ですので
保護者の方は心してご覧ください(笑)。

 

それではいきましょうヽ(・∀・)ノ

スポンサーリンク

小学生の恋愛!告白の方法は?

 

告白の方法っていろいろありますが
小学生はどうなんでしょうか・・・?

 

男親の管理人としては
凄く気になるワケですが
子供に聞くのは恥ずかしい!(笑)。

 

そこで、日頃から子供に接している
ママにお願いしまして、ママ友からも
情報を集めてもらいましたヽ(・∀・)ノ

 

すると・・・

  1. 直接会って告白する!
  2. メールやlineで告白する!
  3. 手紙で告白する!

・・・などが、イマドキの小学生による
告白の手段なんです!!!

 

まぁ、想像の範囲内って感じですね~(笑)。

 

なかでも多いのは

  • 直接会って告白する!

という、どストレートな告白でして
サラッ簡単にする」そうです(;゚Д゚)

 

・・・この、「簡単に告白する」というのは
問題だと思いませんか???

 

しかも!
最近は小学生のあいだで
積極的に告白するのが流行っているとのことΣ(・ω・ノ)ノ!

 

小学5年生くらいだと平気で告白したり
付き合ったりするそうです(汗)。

 

・・・「エッ(°Д°)?」

管理人は思わず耳を疑いました。

 

もちろん、地域や個人による差はあるでしょう。

 

・・・いや、あるハズだと信じたい!!(苦笑)。

 

でも、最近の小学生は
恋愛に対する知識が豊富なんですよヾ(;´▽`A“

 

それもそのはず、最近の子供は
スマホや携帯はもちろん、PCで検索までしますからね(驚)。

 

親が知らないうちに、恋愛などの知識や
情報
に触れる機会がとても多いんです。。。

 

なので、告白の方法についても
いろんな体験談を参考にしているんです!

 

ちなみに我が家の娘が選んだ告白の方法は・・・

  • 手紙(ラブレター)

 

なんで手紙かというと、好きな子に「直接会って告白する」のは緊張するみたいでしてねヾ(;´▽`A“

 

それに、手紙なら何度も書き直せるので
「自分の気持ちを上手く伝えられるかも♪」

・・・なんて、言ってるみたいですw

 

 

 

男親としては複雑ですけどね(苦笑)。

 

応援したい気持ちもありますが
「小学生が付き合うって・・・正直なところ何するの?」

・・・と、心配になってしまいます(。・ω・。)

 

  • 告白成功!両想い♫カップル♪

こうなった場合に、うちの娘は
どんな付き合い方をするのか?

 

また、最近の小学生カップルの付き合い方って
どんな感じなのか?

 

気になって夜も眠れないので
寝不足で倒れない為にも(苦笑)
徹底的に調べてみました!

 

小学生の恋愛!付き合うって・・何するの?

「付き合って・・・何するの?」

・・・こう表現すると、いやらしい感じかもですが
親としては本当に心配なところなんですヾ(;´▽`A“

 

と言いますのも、じっさいに
娘の友達のなかには
男子と付き合っている子がいます!

 

どの子も、かわいらしい子供なんですが
会話を聞いていると、
大人でもドキッとさせられることも。。。

 

「○○と△△が付き合ってるみたいだよ♪」

「え~、○○のこと好きなんだけど・・・残念!」

「だけど、△△は最近□□が好きっていってたよ」

「じゃあ、○○に告白しようかな~♫」

・・・思わず吉本新喜劇ばりに
ズッコケそうになりました(笑)。
※事実です。。。

 

だって、我が家に遊びにくる子は
みんなでゲームをしたり
外で元気に走りまわっているんですね^^

 

どの子も本当に素直
可愛らしい子供なんですよ♪

 

なので、「付き合う」とか「告白」なんて
想像もできないんですが・・・事実です!!!

 

そこで、「小学生カップルの付き合いかた」について・・・

  • じっさいに付き合っている子供
  • 仲の良いママ友
  • 我が家の子供

などから、徹底リサーチしたところ
思わず「へっ(°Д°)?」と思う結末が・・・?

 

小学生カップルの付き合い方!じっさいのところは?

なんでも、「好きな子と付き合ってる」
という形に満足しているそうでして
とくに何もないのが現状なんですよ(´∀`*)

 

つまり、告白が流行っているのと同じで
ただ単に「両想い」という形だけなんですね♪

 

じっさいに、同級生の男子と付き合っている
小学5年の女の子に聞いたところ・・・

  • 学校で2人きりになる
  • lineで頻繁に連絡をとる
  • 放課後にあう
  • デートする
  • 手をつなぐ

・・・などの行為は一切ないそうです(*´艸`*)

※地域や個人による差はあると思います。

 

また、子供が付き合っているという
ママ友からの情報では
男の子が家に遊びにくるみたいです。

 

ですが、付き合ってる男の子だけではなくて
クラスの男の子も、女の子もくるので
みんなでワイワイ遊んでいるそうですよ♪

 

ママ友曰く

「相手に面と向かって好きって言えるだけ
今の子供は素直かもね!」

「付き合ってるって言うけど、話もしてないよ(笑)。」

・・・とのことです(๑¯◡¯๑)

 

 

ようは、「両想い=付き合ってる」という
形があるだけなんですね。

 

また、我が家の娘の場合ですが
席替えクラス替えのたびに
好きな子が変わっているようですw

 

じっさいに、「付き合う」ことの意味すら
ハッキリと知りませんでした(笑)。

 

これで少し安心したのは、管理人だけでしょうか?

 

小学生の恋愛事情!まとめ

今回は、娘をもつ親の立場から
イマドキの小学生の恋愛事情について
告白方法付き合い方までお伝えしました!

 

最後にもう一度まとめてみますと・・・

  1. 小学5年生くらいになると告白が流行っている!
  2. しかも、サクッと簡単に告白する(笑)
  3. 両想いで付き合っても、何もない。
  4. 「両想い=付き合っている」という形だけ楽しんでいる!
  5. 席替えのたびに、好きな相手が変わる場合もあるw

このような結果になりました~♪

 

しかし!

地域や個人による差はあると思うんですよヾ(;´▽`A“

 

じっさいにネット上では、小学生の恋愛について
信じられない内容の情報が出回っています!

 

また、そのような情報を
最近の小学生は、スマホPCを使い
簡単に知ることができるのです!!!

 

親としては、何かあってからでは遅いので
しっかりと、子供の様子を把握する義務があります!!!

 

可愛い我が子を守れるのは
親だけですからね~。

 

管理人も、今回の調査結果に満足せずに
しっかりと、我が子を見つめていきたいと思います♪

コメント

  1. 凡人さん より:

    今ネット恋愛で中3女子と小6男子が付き合ってるんですが、女子の方が最近自分のことを気にかけてくれないと言って悩んでます。
    僕は恋愛専門家ではないので、アドバイスが出来ません()
    いいアドバイスありますかね?
    ネット恋愛で申し訳無いですm(_ _)m
    僕は女子の同級生の中3です(ネッ友なので、お互い面識は無し)

  2. BTS大好きー!! より:

    小学5年生です!
    私、実は好きな人がいて、その子が6年生なのですよ!その子が、卒業するまでに告白したいと思ってて、検索したらこれが出てきたので、とってもお勉強になりましたー!結果!手紙にしましたー!だって、直接には伝えられないので!手紙は木曜日に渡そうと思います♡(だって、明日は挨拶当番なので!)

  3. 小学生6年生 より:

    小6です。
    いま付き合っているのだすが、彼女に何をしてあげたらいいのか悩んでます。

    • 管理人 より:

      どうも!
      特別な事はしなくていいです。仲良くしてあげてください。

  4. S君 より:

    こんにちは!!地域に寄り差があると思いますと書いてりましたが、その通りだと思います(笑) 僕の所は小3で付き合ってる子が普通にいましたし。小6とかになると付き合ってる人も多くなってきて、中にはデートしたり手を繋いだりする事を結構ありました(笑)
    僕の所は付き合う前とかにも、普通に手を握ったり、頭撫でられたりと、ボディタッチが多くて、男女共に気にしない学校なので(笑)
    地域によるって言葉にすっごい共感しました(笑)ありがとうございます!(参考になりました)

  5. ぶらっとーく より:

    あれ、、コメント送れたかな(・・?

  6. ぶらっとーく より:

    小6男子です。

    最近同じクラスで、割と仲の良いIさんが気になっているのですが、
    小5の時気になっていたNさんのことも気になってきました。
    Nさん当時は僕のことが好きだったようですが今はどうなのかよくわかりません。

    親友に相談したら「告れば?」と言われたけど、
    どっちに告白すればよいのかわかりません…

    もしNさんが今も僕のことが好きだったらIさんに告白するとかわいそうな気もします…が、
    Iさんとも割と仲が良いし、親友は「Iと両想いなんじゃない?」と言っていて、
    自分も少しそう感じていますが不確かなので、どうとも言えません。

    アドバイスお願いしますm(_ _”m)

    • 管理人 より:

      ぶらっとーくさん、どうも!

      まず結論から言います。

      あなたが本気で好きな子に告白するべきですね!と、私は思います。

      なぜなら、フラフラした態度では相手に失礼だからです。
      NさんにしてもIさんにしても、あなたが本当に好きな子に告白してください。

      っで、Iさんに告白したらNさんが可哀そうと言うのは違います。
      多分、Nさんがあなたの事が好きなら告白されてると思うので。

      と言うわけで、あなたが好きな子に全力で告白してください。以上!!
      頑張ってねヽ(・∀・)ノ

  7. S より:

    彼女が引っ越してしまい
    中学生がちがくなってしまうですがどうすればいいですか?
    あと一週間で卒業式でお別れになってしまうのですが
    どうすればいいでか?

    • 管理人 より:

      Sさん、どうも!

      そうですか~。
      彼女が違う中学校へ進むわけですね。

      そこでSさんが本気で彼女の事が好きなら・・・という前提でいうと、

      とりあえず、残された1週間で出来ることは
      彼女の連絡先を聞き連絡をとることですね。

      他府県とかで会うことが困難なら付き合うのも難しいかもですが、
      隣町くらいなら自転車で会いに行けますからね。

      あと1週間だから焦る気持ちもわかりますが、
      自分がどうしたいか考えて行動しましょう。

      中学生になるからよ~く考えて、後悔しないように。

      頑張れS君!

  8. S より:

    彼女が引っ越してしまい
    中学生がちがくなってしまうですがどうすればいいですか?

  9. S より:

    彼女が引っ越すで中学生がちがくなってしまうですがどうすればいいですか?

  10. TI より:

    好きな人がいるんだけど告白はしたらいいの?(したら振られそう)

    • 管理人 より:

      TIさん、どうも!

      好きな人がいて、告白するか悩んでいるんですね!
      っで、告白するなら手紙が良いかってことですね??

      う~ん、管理人が思うには
      無理して告白する必要ないと思います。

      告白してフラれたら・・・って心配になるよりは、
      別に今の関係でも楽しく仲良くしてるなら、それで良いんじゃないかと。

      どうしても告白したいなら、また連絡してくださいね!

      頑張れ!TIさんo(-`д´- o)

  11. TI より:

    好きな人がいるんだけど告白方はラブレターがいいですか?

  12. 卵々 より:

    こんにちは♪小6女子の卵々です。
    手紙で好きな人に想いを伝えたいのですが…その手紙にはどのような言葉で想いを伝えれば良いのでしょうか…。ストレートに想いを書けばいいのか…。
    どうか教えて下さい(*´-人-)

    • 管理人 より:

      卵々さん、さん、どうも!

      私の意見としては、ストレートに好きな気持ちを伝えた方が良いと思います。
      遠回しな表現だと伝わらない可能性があるので。

      卵々さん、頑張ってくださいね!!
      ファイト~ヽ(・∀・)ノ

  13. サーチャン より:

    小6の女子です。今日から好きな人に告白してやっと付き合えるようになったんですけど、前に付き合っていた人とは恥ずかしくてろくに話もせずに別れてしまいました…。
    今日から付き合う人とも恥ずかしくて話ができないかもしれません…。
    彼氏といっぱい話がしたいです。
    恥ずかしがらずにしゃべれるアドバイスとかあったら教えてください。

    • 管理人 より:

      サーチャンさんはじめまして!

      彼氏と話すのが恥ずかしいのですね。

      たぶん、男子と話すのも緊張すると思うので
      此方の記事を参考にしてください。

      男子と上手く話す方法!

      頑張ってくださいね^^

  14. にゃんこ より:

    小5です。好きな人が別のクラスに居るんですが、告りたいけどフラれたらどうしよう。と不安で、なかなか勇
    気が出ません⤵⤵どうすればいいですか?

    • 管理人 より:

      にゃんこさんどうも!

      告白したいなら勇気は必要です。
      でも、告白の成功率をあげる方法はありますよ!

      https://japan-newtrend.com/archives/4590.html

      こちらの記事を参考にして頑張ってくださいo(-`д´- o)

  15. 男よっしゃー(YouTubeアカウント名) より:

    こんにちは。家の近くに住む(徒歩2,3分)女子に告白したいのですがタイミングも勇気も出ないのでよければアドバイスお願いします。(噂では向こうも僕のこと好きらしいですw)
    言い忘れていましたが小学6年ですw

    • 管理人 より:

      男よっしゃーさん、どうも!!

      告白する勇気って大切ですからね~。

      こちらの記事を参考にしてください。
      告白の仕方

      いちおう女子から男子への告白で書きましたが、
      男子でも同じく勉強になりますので。

      頑張れ(*`Д´*)ノ”男よっしゃー!

  16. しーの より:

    中学生の恋愛事情の記事も書いて欲しいです!
    この様な情報で自信を持つ人、結構いるんですよね!
    要望になってしまいますが、よろしくお願いします。
    管理人さんも頑張ってください。色々な意味で。w

    • 管理人 より:

      しーのさん、どうも!

      はい。頑張ります!O━d(・∀・。)━K!!

      中学生向けの恋愛記事は・・・検討しますね!
      高校生は書いているのですけど。

      良ければ参考にしてください。

  17. こうた より:

    付き合って9か月何ですが全く喋られないのでどうしたらいいと思いますか?

    • 管理人 より:

      こうたさんどうも!

      付き合って9か月の彼女がいるんですね~♪

      緊張で全く話せないってことかな?もしくは、クラスが違うから話す機会が無いとか。

      いずれにせよ、会話って慣れることで上手く自然に話せるようになるので頑張ってください。

  18. ネズーリン より:

    私は小5です。さいきん好きな人が3人くらいいます。だからいちばんすきなひとに告りたいのですけど勇気がありません………
    どうすればいいのでしょうか
    教えてください!!

    • 管理人 より:

      ネズーリンさん、どうも。

      告白するのは誰でも勇気が必要なんですね。
      なので、勇気を出して頑張るしか方法はありません!

      頑張れ!!

  19. 名無しの魔法使い より:

    小4で好きな幼なじみの子にバレンタインチョコを渡したのですが、ホワイトデーにかえってこず、軽く聞いてみると「あ、やべ忘れてた」とのこと、悲しい……..

    • 管理人 より:

      名無しの魔法使いさん、頑張れ!
      悲しいけど頑張れ!!
      多分、その子は照れてるだけでしょう。

  20. より:

    入学式まだだけど、中1女子の、のです!何度もすみません。
    春休み中にと思い、昨日告白しに連絡ぜずにその子の家行ったら、お留守でした。
    中学の帰り時間も分からないので、手紙で告ろうかと思っています。
    好きな子の学校、共学だから、早い方がいいと思うんです。
    好きな子の家のポストに入れると、家族も観れるので、危険ですか?それとも、何かいい方法ありますか?できるなら、電話をかけるとかはしたくないです。
    アドバイスお願いします!!!!!

    • 管理人 より:

      のさん、どうも!

      手紙で告白するのですね^^

      っで、その場合は少し大変ですけど
      相手が帰ってくるところを狙うと言うのはどうでしょうか?

      家に電話出来ないなら、時間も分からないし
      外に呼び出すことも出来ないでしょうから、仕方ありませんね。(苦笑)

      それか、思い切ってその子と仲が良い友達にお願いして
      手紙を渡して貰うとか。

      何とかして想いを伝えたいですね。頑張ってください。

    • メイプル超合金 より:

      言葉で伝えるのが恥ずかしい時は手紙でも良いと思います!ですが、その後の関係は、お互い緊張して距離が離れるかも知れません。近づきたくでも恥ずかしかったり、何だか気まずい空気だけが流れると思います。
      「好き」だけ伝えるよりも、一気に「好き。付き合ってください。」までいった方が、その後の流れがスムーズな気がします。
      学校で噂になるのが嫌なら帰り道に裏道通って直接告白した方が良いと思います!
      頑張ってください!

      • IKATTI より:

        私も小5です!1回ふられました。でも!まだまだです!嫌われることもあるかと・・・

        • 管理人 より:

          IKATTIさんどうも!

          大丈夫!まだまだですよo(-`д´- o)

          何も行動せずにいるよりは
          気合いで告白したものが勝ちますよ!!

          頑張れ!ファイトヽ(・∀・)ノ

  21. 匿名 より:

    私も小5です!好きとは言われたけど付き合ってるのかどうかあいまいな子がいますw
    結構仲はいいと思いますし、その子も入っているグループで、遊園地に行ったりしますが、付き合ってるのか分かりません!
    私はもっと仲良くしたいけど…

    • 管理人 より:

      匿名さん、どうも!!

      もっと仲良くしたい気持ちは
      わかりますよ(๑¯◡¯๑)

      でも、小学生の間はグループで楽しく遊んでいて良いと思いますよ^^

      無理に背伸びした交際をするよりも
      自分たちらしく過ごす方が大切ですからね~♪

      焦らずいつまでも仲良く付き合う方が良いですよヽ(・∀・)ノ

  22. 東方大好き♪(*≧∀≦*) より:

    私にも好きな人から告白の手紙が来ました!ちょっと
    恥ずかしいけどOKしましたよ

    • 管理人 より:

      東方大好き♪(*≧∀≦*)さん、どうも!

      仲が良さそうでなによりです(๑¯◡¯๑)

      嬉しそうで良かったです!

  23. 東方大好き♪(*≧∀≦*) より:

    私も小学生で付き合ってるんですけど♪(*≧∀≦*)
    しかも今4年生なんです

  24. より:

    続きの話なんですが、バレンタイン前後に告白できませんでした。
    なぜなら、なぜか全く勇気がでなかったからです。
    チョコをあげる時、すぐ横に友達がいて、そんなことはできそうに有りませんでした。
    もう卒業しちゃったし、どうすれば良いでしょうか?
    ちなみにお互い自宅の連絡先は知っていて、一、二年後には同窓会で会えると思います。
    どうすれば良いでしょうか?諦めたくないので、アドバイスお願いします!!!!

    • 管理人 より:

      のさん、どうも!

      まず、先日に頂いたコメントですが
      なぜか承認できなかったのですけど
      ちゃんと届いてますので、まずはそちらの件からいきましょうか(๑¯◡¯๑)

      「バレンタインにチョコあげたのに、お返し来ませんでした。

      私があそびの約束をしては せん
      ていたので、向こうが誘いにくかったのかもです。
      でも、他にどの様な理由が考えられますか?
      初めてだから分からなかったとか、私を振りたかったとか。
      一般的な情報でも、理由を教えてください。」

      まず、ホワイトデーにお返しが貰えなかった件ですが、
      もしかすると単純に照れ臭いだけかもですよヾ(;´▽`A“

      ・・・もしくは、お金が無かったとか(苦笑)

      それに男子ってお返ししない子もいます。少数派だと思いますが。

      なので、お返しの件はあまり気にしないで良いとおもいますよ^^

      貰えないのは悲しいですけどねヾ(;´▽`A“

      次に、告白の件ですが
      これは中学に入る前に今すぐ気持ちを伝えた方が良いと思います!!

      なぜなら、学校が始まってしまうと
      お互いに環境の変化によって
      告白どころではなくなるからです。(๑¯◡¯๑)

      なので、諦めたくないなら
      この春休みがポイントです!

      頑張れ!(*`Д´*)ノ”

  25. Lemon君 より:

    もうすぐ小学6になるものですw
    僕は、今付き合っている人がいます。その相手の子が最近他の人(男の子nくん)と遊ぶようになりました。冬ということもあり、遊びなどにも誘えなかったのもあるのかも知れませんが…
    恥ずかしくて話せないんで、なんとも言えないんですけどね//コホン
    何か解決策は、有るでしょうか…

    因みに、僕の学年では、3組カップルがあります。(自分入れて)付き合いそうな子もいますねw
    長文失礼致しました。

    • 管理人 より:

      Lemon君どうも!

      対策ですが、基本的にはLemon君が頑張って
      彼女と仲良くするしかないですね~。

      彼女の事が好きで誰かに取られるのが嫌なら
      恥ずかしいとか言ってないで彼氏なんだから
      積極的に仲良くするべきだと、思います(๑¯◡¯๑)

      頑張れ(*`Д´*)ノ”Lemon君!!

  26. マササ より:

    私は小学六年生で、好きな人がいます。
    でもその好きな人は女子とは全く関わらないし、その上その好きな人はよく他の女子から告白ドッキリで嘘の告白をよくされているんです
    だから私もドッキリと思われないか心配です。
    ドッキリと思われない方法はありますか?

    • 管理人 より:

      マササさん、どうも!!

      告白ドッキリって面白そうですね( ^^)

      で、どうすれば良いって考えると
      本気で好きな気持ちを伝えるしかありません!

      自分の気持ちを真面目に本気で伝えるしか
      方法はないのです。

      頑張ってくださいね!

  27. より:

    バレンタインのチョコをあげる時、なんて呼び出せば良いでしょうか?
    また、渡す時、なんて言えば良いですか?
    5年の時から好きで、性格は良くはないけど本当はいい子です!めっちゃ好きだから、中学別だけど、付き合いたいです!
    アドバイスお願いします。簡単で良いので。

    • 管理人 より:

      のさん、どうもどうも!

      遅くなってごめんなさいねヾ(;´▽`A“

      っで、相手を呼び出す方法ですけど
      素直に「渡し物があるから来てくれる?」
      って言えば良いと思いますよ(๑¯◡¯๑)

      っで、渡すときは普通に
      「はい。コレあげる!」って感じで良いでしょう♪

      下手に格好つけて話すよりも
      素直に渡してあげた方が
      相手も素直に嬉しいと思います。

      頑張ってくださいね!!

  28. より:

    バレンタインのチョコをあげる時、なんて呼び出せば良いですか?
    また、渡す時、なんて言えば良いでしょうか?
    5年の時から好きで、性格は良くはないけど、本当はいい子です!めっちゃ好きだから、中学別だけど付き合いたいです!
    アドバイスお願いします!簡単でいいので。

  29. みかん大好きちゃん より:

    小学6ねんです。私には好きな人がいるのですが、告白しようか迷っています。理由は、中学違うし、やっぱりそういうのは中学生になったらの方がいいのかなって。私の周りには付き合った事がある人たちばっかなんですが皆別れてしまったようで・・・。私本当に悩んでます!

    • 管理人 より:

      みかん大好きちゃんさん、どうも!

      好きな人がいるなら告白しましょう!
      だってもうすぐ卒業ですよ!

      中学になったらどうなるか分かりませんからね。

      頑張れ!みかん大好きちゃん!(*`Д´*)ノ”

  30. 三葉 より:

    小6です。
    私には、好きな人がいるんです。でも、その人には、彼女がいます。私よりもずっとずっと可愛い彼女が。失恋したと気づいた時は、すごく苦しくて涙がとまりませんでした。でも、やっぱり諦められないんです。どうしたら、諦められますか?

    • 管理人 より:

      三葉さんで良かったですか?(苦笑)

      失恋は誰でも悲しいものです。

      本気で好きならなおさらですよね。

      でもね、今の時期を考えると
      諦めるのは少し早いかもですよ!

      だってもうすぐ中学生になるし、
      もしかしたら環境が変わるから別れる可能性もありますよ(苦笑)

      それにバレンタインデーも近いので
      このチャンスを利用して
      少しアプローチしてはどうですか?

      何がきっかけで上手くいくかは
      わかりませんからね!

  31. なつ より:

    私には、お兄ちゃんがいます。お兄ちゃんには、彼女がいました。私は、その彼女と、もともと友達で、すごく大好きだったんです。でも、その彼女は、転校してお兄ちゃんとは、遠距離恋愛となりました。たまには、会っていて、LINEもしていたんですけど、こないだ別れてしまいました。理由は、わかりません。私には、二人とも大切な人なので、また、前みたいに仲良く遊びたいです。どうすれば、また、みんなと仲良くできますか?

    • 管理人 より:

      なつさん、どうも!

      なつさんの寂しい気持ち、わかりますよ。

      みんな仲良く過ごしたいですからね。

      でもね、お兄ちゃんと彼女も
      色々悩んで決めた事でしょう。

      なので、スグには元に戻らないかもですが
      しばらく様子を見てみたらどうですか?

      なつさんが二人の間に居ることで
      完全に縁が切れるわけでじゃないからね。

  32. より:

    たびたびすみません。
    去年は好きな子と二度となりになったのに、今年一度もとなりになりません。話しかけても会話が長続きしないんです。どの様な話題が良いでしょうか?5年の時はめっちゃ話してたのに…。

  33. かな より:

    小6の女子です。
    私は、6年間同じクラスだった男の子に告白されました。いつもなら、すぐに断っているのですが、今回は、学年のほとんどの人が知っていて、告白される時は、本人が、ではなくたくさんの女子に無理やり連れていかれ告白されました。それで私は、断れなくて、自分の気持ちにも相手の事も傷つけてしまいました。それに、その男の子は、毎日『 好き』と伝えてきて、その度に胸がすごく痛いです。それに、みんなの前では、両思いと言うことになってから、そな男の子は、他にも私に好きと告白してきた子をいじめるようになりました。その告白してきた子は、私にとっては、大切な友達です。どうして、いじめるのでしょうか。それに、どんどん好きという気持ちが分からなくなって、今では、恋がわかりません。私は、どうすればいいでしょうか。その男の子は、学年で人気があるので何かを言うとすぐに学年中に広まってしまいます。自分で考えようとしても、もうどうすれこともできません。アドバイスくれませんか?

    • 管理人 より:

      かなさん、どうもです!

      この問題はムツカシイですね。

      結論から言うと、あなたの友人を傷つける男子は
      先生に言って注意してもらう必要がありますね。

      もしくは、あなたがハッキリと言うべきです。
      「何で彼をいじめるの?」
      「そういう子供っぽいところが嫌なんだけど!」
      って感じで。

      本来恋愛ってとてもドキドキして楽しくて
      凄く良い経験になるんですね。

      なかにはツライ経験もするかもですが、
      でも、自分を押し殺して好きでもない人と付き合うのは
      一番最悪な経験だと思うんです。管理人は。

      なので、かなさんにはどうか自分の気持ちに真っ直ぐに向かう
      勇気を持って欲しいです!!

      もうすぐ小学校も卒業ですから
      中学校で良い恋愛するためにも
      悪い縁は断ち切った方が良いですよ。

      頑張れ!!!かなさん(*`Д´*)ノ”

  34. ひー より:

    管理人さんはじめまして!
    私は今好きな人がいるんですけど、相手は私のこと仲がいい友達だと思ってると思うんですよ
    どうすればいいですか〜!!??

    • 管理人 より:

      ひーさん、どうも!

      ようは相手がひーさんの事を
      タダの友人としか見ていないって事ですね!

      でも好きなら頑張るしかありません!!

      思い切って告白してはどうですか?

      参考にしてください。
      告白の仕方!女子から男子へ好意を伝えて成功率をUPさせる方法!

      頑張れ!ひーさん!!

      • ひー より:

        思い切って告白してみました!そしたら両思いでした!アドバイスありがとうございます!

  35. りる より:

    私は、小6女子です。小3の頃からずっと好きな人がいます!でも、その人は、すごく可愛い転校生が好きなそうです。(好きな人の友達から聞きました)それに、私は、好きな人よりも背が高いので、巨人女と、思われてると思います。諦めて忘れようとしたのですが、忘れられません!まだ好きです!!どうしたらいいですか?

    • 管理人 より:

      りるさん、どうも!!!

      遅くなってごめんなさいね~ヾ(;´▽`A“

      っで、結論からですが
      好きなら告白しませんか??

      小学生で忘れられないくらい好きって
      凄い事だと思うんですね。

      それに、もうじき卒業して中学生になるんですよね?

      だったら良い機会なんで
      告白をチャレンジしてはどうでしょうか!!

      今、りるさんが好きな気持ちは本当だと思うんです。

      でもね、中学生になったら
      違う学校の男子とかもいるので
      好きな人が変わるかも知れませんよね?

      それって、相手でも同じなんです。

      なので、後悔しないためにも
      小学生の間に好きな気持ちは伝えておいた方が良いと思いますよ!

      頑張れ!りる!!(*`Д´*)ノ”

  36. 納豆会長 より:

    好きな人のいる小学6年の男子です。こちらにのせてある情報を熟読させてもらいました。
    それで、いざ告白するとしその好きな人(Mさん)と、かなり仲の良い女友達(Aさん)にラインで色々相談した結果告白して楽になったら良いという結果になりました。
    そのMさんと僕は去年同じクラスで今年は違うクラスなんですけどそれなりにしゃべったりしていました。委員会もクラブ活動も同じものに僕から入って気ずかれない程度にアプローチしてきたつもりだったんですけど男友達のT君にばらした時から色々な人にばれていってAさんによると本人(Mさん)も気ずきはじめてるとのことで僕の思い込みかもしれませんが少避けられている気がします。
    一体どうすれば良いのでしょうか。告白したにしてもフラれたら立ち直れる気がしません。
    いっそのこと告白しないほうがいいのでしょうか

    • 管理人 より:

      納豆会長さん、どうもどうも!!

      遅くなって御免なさいね~ヾ(;´▽`A“

      う~ん、これは返事に悩みますが
      管理人が思うには
      「男なら勝負しろ!!」
      って事ですね(๑¯◡¯๑)

      これからの人生で、納豆会長さんは誰かと付き合うことになります。
      っで、いつかは誰かと結婚したりするでしょう。

      もしかすると、今好きなMさんかもしれませんね。

      だとしたら、告白しないと後悔すると思いませんか??

      それに、今回がダメでもこの経験は
      いずれ役に立ちます!必ず!

      中学生での告白や高校生、大学生、っ社会人・・・

      いつかは必ず告白っするんですから
      頑張ってください(*`Д´*)ノ”

  37. より:

    管理人さん、年末にコメントしてすみません。お忙しいところありがとうございました。
    ちなみに、うちの学校では、「さよなら」したらすぐに、教室を出なくてはいけないんです。
    放課後でなく、休み時間に告白しても大丈夫ですかね〜?
    長文すみませんでした。

    • 管理人 より:

      のさん、どうも!
      返事が遅くなってごめんなさいね。

      休み時間でも全然大丈夫O━d(・∀・。)━K!!
      だと思いますよ!頑張って!!

  38. より:

    小6女子です。えー、バレンタインにチョコをあげるより前に告ったら良いでしょうか。渡すときでいいのでしょか。
    アドバイスお願いします!

  39. より:

    小6女子です。昨日これ見たんですが、今日はもうコメント増えてますね!
    ところで、バレンタインにチョコをあげるのはどこがいいでしょう?
    1学校
    2好きな子の家に持っていく
    アドバイスお願いします。

    • 管理人 より:

      のさん、遅くなってごめんなさいm(__)m

      アドバイスですが、答えは2番ですね!

      っで、その時にチョット呼び出して
      告白が良いかも(*´艸`*)

      学校へ持っていくのはやめた方が良いですよ。

      って、管理人は思います!!
      頑張れ(*`Д´*)ノ”のさん!!

  40. 自分の性別が分からないww より:

    ん?送信出来てますか??

    • 管理人 より:

      自分の性別が分からないwwさん、どうも!

      コメントは承認制なので、返事が遅れてごめんなさいね!

      今日は用事で忙しいので、後日あらためて返事しますのでよろしくお願いします!

      本当にごめんなさい(>_<) 追記 1/1 まず、長文ありがとうございました。 え~っとですね、私が思うには 最初と2番目の子は確実に 自分の性別が分からないwwさんの事をっ好きでしょう。 好きだからちょっかいを掛けてくるのです! っで、3人目の先輩は・・・・。 直接の絡みが全くないなら何も無いでしょう。 ただ面白がって噂を流したいだけのパターンですしね。 参考になるかどうかですが、頑張って下さい!

  41. 自分の性別が分からないww より:

    先に言っておきます、、、
    長くなります!!!!

    私は小6の女子です。
    私は性格が男っぽくて男子とも女子と同じぐらい
    話します。
    だからなのか、3人の男子と付き合ってる疑惑を
    出されています(^_^;)
    1人目(**くん)は同じクラスでいつも
    先生、**くん、私で
    クラスを盛り上げています。とても面白いです。
    **くんとはクラス公認カップル…というか、
    学年公認カップルみたいになってます……
    だって友達に、
    「**のこと好きになっちゃった??w」と聞くと、
    「いや、**は○○(私)の
    ものだから。」と真顔で言われるんですよ!?
    付き合ってないのに…w
    でも、**くんは
    「○○のこと好きでしょ??」聞かれると、
    「好きじゃない。けど、
    俺にはあいつが必要。
    いないと困る。ボケとツッコミが成り立たないからね。」と真顔で意味深なセリフを言ったり、
    私が壁にもたれ掛かって
    友達と話しているときに
    顔の距離が15cmぐらいで話しかけて来たりします。
    ……良く分かりません!!(ちなみに、**くんは自称シャイボーイ
    です)

    2人目(☆☆くん)は同じ習い事のクラブチームで
    ドSで少しナルシストで女好きと言われている1つ下の男子です。
    ☆☆くんとは塾も同じで
    私を見つけてはこっちを見てなぜかニヤニヤしています。……が、最近
    私が他の人と付き合っているという疑惑を流して
    いじりたかったのか、
    塾の自習室でなぜか何の関係のない小3の女の子に、
    「こいつ付き合ってるんだよ」と意味深なセリフを言ってしまったので、
    誤解されて自習室に小3の女の子の
    「え、この2人付き合ってるの!?」という声が
    響きました……ww
    まぁ、自爆ですねwwww
    ……ということがあった
    ので最近はほとんどなくなりました……(苦笑)
    さっきのことがあったので、塾でも習い事でも言われるようになりました(−_−#)

    3人目(△△くん)はさっきお話した☆☆くんが付き合ってる疑惑を出したかった相手です。
    △△くんは原因は良く分からないのですが急に最近言われるようになりました。
    しかも、△△くんも元々同じクラブチームだったのですが、彼は中1(つまり1つ上)なのでもう辞めてしまいました。
    なのでもうみんな言いたい放題。ww

    私は3人とも好きでも嫌いでもありません。
    でも、3人は私のことを
    どう思っているのでしょうか??

    最後に言わせて頂きます……

    超絶長くなって申し訳ございません!!!!

  42. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子は私入れて4人くらいに好かれてるんです。(予想)いつどこで告ったら良いでしょうか

    • 管理人 より:

      ぴさん、何度もどうも!

      返事が遅くなってすみませんねm(__)m

      え~っと、まず、早く告白したいそうですが、
      「いつどこで告白するか?」
      と言う質問には・・・答えられません。

      なぜなら管理人はぴさんの現状を
      まったく知らないからです。

      それに、何も知らない私が言った内容で
      もしもダメだったら大変な事になりますからねヾ(;´▽`A“

      なので返事はムツカシイです。ごめんなさい。

      でも、参考になる記事を紹介しますので
      良ければ読んでみてください!

      参考記事→告白の仕方!女子から男子へ好意を伝えて成功率をUPさせる方法!

      いちおう女子向けに書いた記事ですが
      男子からの告白でも参考になると思います。

      頑張ってくださいヽ(・∀・)ノ

  43. より:

    うちの学校では、色々な情報がありすぎて、だれが付き合っているか分かりません。

  44. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子は私入れて4人くらいに好かれてるんです。いつどこで告ったら良いでしょうか?

  45. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、私入れて4人くらいに好かれてるんです。しょっちゅう話すのですが、いつどこで告ったら良いでしょうか?

  46. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子は、私入れて4人くらいに好かれてるんです。いつどこで告ったら良いでしょうか。

  47. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子は、私入れて4人くらいに好かれてるんです。いつどこで告ったら良いでしょうか。

  48. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子は私入れて4人くらいに好かれてるんです。(予想)いつどこで告ったら良いでしょう

  49. より:

    小6女子です。早く告りたいのですが、好きな子が私入れて4人くらいに好かれてます。結講はなせるんですが、いつどこでこくればよいか

  50. お人形さん より:

    僕は小6です       このサイトを見てなるほど~というのは所がいろいろありました!
    管理人さんも頑張って下さいね!

    • 管理人 より:

      お人形さんさん、どうも!

      はい!頑張ります(๑¯◡¯๑)

      コメントありがとうヽ(・∀・)ノ

  51. 管理人 より:

    ゆうきよしおかさん、どうも!!

    告白したいのですか~。

    でも、タイミングも大事だし
    勇気も必要ですからね~(。・ω・。)

    後悔しないように頑張ってくださいね♪

  52. りっきー より:

    小6です!
    私の友達も付き合っています。その友達はプリクラを撮りに行ったり、キスしたりしてるそうです(//∇//)
    私も今度告白したいなぁと思っていますが、親のこともしっかり考えてからしないとなぁと思いました!

    • 管理人 より:

      りっきーさん、どうも!

      そうです!親に心配かけないようにしてくださいね!
      っで、頑張ってください(*`Д´*)ノ”

  53. テレサ より:

    好きな人がちょかい出すけどどうしたらいいですか?太もも触ったり……

    • 管理人 より:

      テレサさん、どうも!

      返事が遅くなってすみませんねヾ(;´▽`A“

      っで、好きな人にちょっかい出されるのですね~。

      う~ん、触ってくるのは問題なので
      「それはやめてよ!!」って言えないですか??

      好きな人だから言いにくいかもですけど、
      嫌な事はハッキリと断らないと
      段々エスカレートしてくるので注意が必要ですからね!

      思い切って断ってください(*`Д´*)ノ”

  54. テレサ より:

    好きな人がちょかい出すけどどうしたらいいですか?

  55. バレーボール より:

    小6です。私は今初恋の人と付き合っています。私の場合ですが私はだいぶ男まさりなので男友達がいっぱいいますなのでその恋人が嫉妬をしているようで最近喧嘩ばかりしています。[ほんまに俺のこと好きなの?]とか言ってきて好きじゃなかっら別れるし他の男子からの告白も断らないのにずっーとその質問をしてきますそう言う時どうすれば良いですか?

    • 管理人 より:

      バレーボールさん、どうも!

      ようするに彼のやきもちで悩んでいるのですね。

      同じ男として言いますが
      それだけバレーボールさんの事を好きって証拠なんです!!

      なので、彼のやきもちも少しは理解してあげて下さい(´▽`)ノ

      でも、あまりにもそれが嫌なら
      彼に伝えてあげて下さい。

      『君の事が大好きだから心配しないでね!』

      って感じで、彼が一番好きだと言葉で伝えてあげて下さい!

      それでダメなら・・・

      また連絡してください。再度、対策を考えますのでσ(^_^;

  56. 管理人 より:

    あきとさん、どうも!

    相手が分からないなら
    嬉しいけど困りますよね。

    ただ、何となく分かるなら
    相手にコッソリと
    『手紙くれた?』って聞いてはどうでしょうか。

    それで正確なら、後はあきとさんがどうするかです。

    頑張ってくださいね!

  57. あきと より:

    小6です最近名前のない手紙をもらいました!字を見ると好きな人に、にていました!こうゆうときへんじは、どうゆうふうしたらいいんでしょうかー!

  58. くるさ より:

    好きな人がいるんですけど告白したいなぁと思っているんですけど直接会って告白は恥ずかしいので友達に言ってもらうのはありでしょうか…?

    • 管理人 より:

      くるささん、どうも!

      本当は直接告白するのがbestですけどね。

      でも、恥ずかしいなら友人に頼んでも良いかもです!
      頑張れ(*`Д´*)ノ”

  59. 名無し より:

    小学五年の時に告白しました。それでふられてしまったんですが、まだそいつのこと好きです。それで、なんと学校で両想いだという噂が流れています!どうすればいいのでしょうか。

    • 管理人 より:

      名無しさん、どうも!

      噂話なんで、何とも言えませんけど(苦笑)
      気になるなら再チャレンジするのはどうですか?

  60. サグメ より:

    こんにちは。
    私は小6女子です。今、好きな人がいて告白しようか迷ってます。うちの小学校では全然付き合ったりする人がいなくて、私の考えでは付き合う事を小学生では早いとおもっていて、理由は何か特別な事するわけでもないし、なんか生意気な気がするからです…クラスの情報屋的な人によると、両思いみたいです。その好きな人は女子との方が気が合うという感じで、仲がいいです。今の状態でもいい気もします。でも告白したい気持ちもあります。どうしたらいいでしょうか…?

    • 管理人 より:

      サグメさん、どうもです!

      自分の考えをしっかりと持っていますね!
      サグメさんは、周りに流されない人だと思います。

      素晴らしいです!

      っで、管理人からのアドバイスですが
      両想いの関係なら、今のままでも良いんじゃないでしょうか?

      付き合ったからといって、小学生のあいだでは
      特別に何か変わるわけでないので。

      今の状態でお互い仲良く出来ているなら
      別に問題はないと思いますよ。

      告白して逆に、変に意識してしまって
      話しづらくなったりしたら・・・。

      告白したい気持ちはわかりますけどね(苦笑)

      だけど、もしも、「どうしても告白したい!」
      って思うなら、頑張っても良いと思いますよ。

    • ⁉️君 より:

      私は、小学5年生です!
      (これは、じぃちゃんのだけど)私は、友達に言ってと頼んで好きな人に言ってもらって、「yes」
      されました!!
      で、今付き合っています!とても幸せ^ – ^です
      だから私みたいなパターンもありだと思います!サグメさんがんばってください!

  61. みきか より:

    宮崎に住んでるけど、カレカノ同士はウチの学校にはいませんね。小6ですけど。やっぱ地域差があるんですね!みんな男子はガキばっかりで困ります☆この記事見てびっくりしました!

    • 管理人 より:

      みきかさん、どうもです!

      びっくりするのも当然ですよ(苦笑)

      私も未だに信じられませんから。

  62. ライチ より:

    小学生6年です。
    五年生の時に告白され、
    今、告白された人とはクラスが違い、今同じクラスの人との、二人、好きな人が、いるんですけど、どうすればいいでしょうか。

    • 管理人 より:

      ライチさん、どうも!

      う~ん、この場合は自分の胸に手を当てて
      自分が本当に好きな人を決めるべきですね。
      ・・・と思います。管理人は(๑¯◡¯๑)

  63. 匿名希望 より:

    友達の話なのですが
    その友達の好きな子
    が、他の男子と
    お祭りでキスを
    していたとの情報が
    あり、この場合
    告白させたほうがいい
    のでしょうか?

    • 管理人 より:

      匿名希望さん、どうもです!

      これは・・・悩む質問ですねヾ(;´▽`A“

      でも、その女の子は本当に他の男子と
      そんな事をしたのでしょうか?

      もしも、本当かどうかわからないなら
      下手に言わない方が良いですよ。

      それに、あなたの友人だって
      何か考えているでしょうからね(๑¯◡¯๑)

      最後に・・・匿名希望さん!
      友達想いなのは素晴らしいですヽ(・∀・)ノ

  64. バスケ部 より:

    こんにちは!私は小学6年生で、4年生の頃から大好きな人と、付き合ってます。付き合うって言っても、何もしていません。周りの人から、からかわれて、話すことも出来ません。ちなみに告白は私から手紙でしました。最近は、彼氏の方からお土産をもらいました。人生初でとても嬉しかったのですが、ありがとうとも、言葉で言えてません。もうこれは、カップルでは無いのかななどといつも不安になります。でも、めちゃくちゃ大好きな人なので別れたくはありません!!どうすればもっと話せるようになるんでしょうかアドバイス下さい!
    長文すみませんでした。

    • 管理人 より:

      バスケ部さん、どうも!

      返信が遅れてごめんなさいねヾ(;´▽`A“

      まず、付き合っている人と上手く話せないのが悩みなんですね。

      多分、緊張したり恥ずかしい気持ちがあるから
      話せないと思うんですよ。

      なので、まずは二人で話す機会を増やしてはどうでしょうか?

      例えば、公園とかで二人で遊ぶ約束をして
      頑張ってみるって感じです。

      メチャクチャ緊張するかもですが
      少しづつ慣れていければ良いでしょう(๑¯◡¯๑)

      何も焦る必要はありません!

      それに、無理して恋愛トークする必要もありません。

      普通の事を話せばいいんです。

      頑張ってくださいね♪

  65. らー(^O^) より:

    なんかね、妙な時代になったね。

    自分も小6だよ。
    だけどさ

    今の時代があれすぎるから
    管理人さんが心配に思うのは
    妥当だと思いますわ

    • 管理人 より:

      らー(^O^)さんどうも!

      ・・・ところで、本当に小6ですか?

  66. ゆめ より:

    私は今小5で好きな人がいるけど学校違う

    • 管理人 より:

      ゆめさん、どうも。

      違う学校の子が好きなんですね^^
      頑張ってください!

  67. ゆうきん より:

    好きな人が転校したキスしたりデートしたかったのにちなみに小4です

    • 管理人 より:

      ゆうきん,どうも!!

      好きな子が転校しちゃったのですか
      それは残念ですね~。

      ・・・でもね、デートは良いかもだけど
      キスは少し早いですよヾ(;´▽`A“

  68. ひよこ より:

    小5で付き合ってます。付き合って何をするの?

    • 管理人 より:

      ひよこさん、どうも!

      小5で付き合って何するの?

      これって管理人も不思議に思っていたのですが、
      仲良く遊んでいれば良いと思いますよヽ(・∀・)ノ

      親に心配かけないようにね!

    • マヤ より:

      私も、付き合ってます

      • 管理人 より:

        マヤさん、どうも!

        そうですか!
        いつまでも仲良く過ごしてくださいね!

  69. LEMレム より:

    怪我は治ったんですけど トレセンのセレクションいけない バルセロナ退団 いまは川崎フロンターレ 5年生なんですけど U12(6年生のところにいます 彼女とは別れましたLINEは ブロックしました

    • 管理人 より:

      LEMレムさんどうも!

      彼女と別れてLINEもブロックですかヾ(;´▽`A“

      まぁ、怪我しないようにサッカー頑張ってくださいね!

  70. BIG BANG より:

    私は、小5です。4年の時から付き合ってる人がいるんですけど、周りからいろいろ言われるので恥ずかしくてまだ、あまりなにも話せません。でも、趣味も合うし大好きです。せめて、手つなぎぐらいは、してみたいです。

    • 管理人 より:

      BIG BANGさん、どうも!

      小学4年から付き合っているんですか!

      凄いっすねヾ(;´▽`A“

      「手を繋ぎたい」気持ちはわかりますけど、
      まぁ、まだ小学生なので焦る必要はありませんよ(苦笑)

      それにお互い趣味が合うなら
      仲良く話せるはずなんで大丈夫です!!

      時期が来れば自然に手をつないでいるでしょう(๑¯◡¯๑)

  71. リジュ より:

    こんにちは(゚▽゚)/小学6年生の私は、小学5年ぐらいから好きな人がいます。小学校卒業したら告白しようと思っているんですが、私のキャラは告白するタイプじゃなくてどうすればいいかわかりません。アドバイスお願いします(≧∇≦)私のまわりにも付き合っている人がいなくてどうすればいいかわかりません。(≧∇≦)(長文ごめんなさい!)

    • 管理人 より:

      リジュさん、どうも!

      お返事が遅くなってごめんなさいねヾ(;´▽`A“

      5年生から好きな人がいるんですね!

      っで、卒業したら告白するけど・・・って感じなんですね。

      タイミング的には良い時期だと思います!管理人は。

      っで、肝心のキャラ問題ですが(笑)
      大丈夫だと思いますよ!

      なぜなら、あなたの純粋な気持ちが伝われば良いんですからね。

      告白が成功するかどうかはわかりませんけど、
      あなたが気持ちを伝えてスッキリできたら
      それだけでも良い経験になると思います。

      頑張ってください!

  72. ゆめの より:

    私も小学生から付き合ってますが、意外とLINEとか普通にしますよ〜
    (毎日のように〕

    付き合いたい理由としては大好きだからとられたくないんだと言っていなす!友達が、、
    意外と中途半端な気持ちじゃないと思います〜

    • 管理人 より:

      ゆめのさん、どうも!

      好きな子を取られたくないから付き合う。
      そうかも知れませんね!

      コメントありがとうございます!!

  73. まなか より:

    私は小学五年です。前にも相談をきいてもらっています。付き合っている人にはふれました。ちなみに好きな人に、告白しました!相手も好きだったようで見事に付き合うことができました。しかし、ついこないだまでは友達だったので、どう接していいかわかりません

    • 管理人 より:

      まなかさん、どうも!

      まずは、新しい彼氏が出来たようでおめでとうございます!

      っで、その彼氏との接し方について悩んでいるのですね。

      コレって、大人でも同じなんですが、
      友達同士から付き合う場合
      はじめは恥ずかしい気持ちがありますよ(*´艸`*)

      でもね、二人でいる時間が長くなれば
      そのうち自然に接することができます。

      まだ始まったばかりです。

      とりあえずいつも通り仲良く遊んでいれば大丈夫!

  74. まなか より:

    私、付き合っている人はいるんですけど、少し見ていると女子といちゃいちゃしています。私はふろうと思っています。実際今好きな人は、いるんですけど告白されたことしかないので、告白の仕方も、ふりかたも、わかりませ~ん

    • 管理人 より:

      まなかさん、どうも!

      まず、こころさんへの応援ありがとうございますね!

      っで、今付き合っている彼氏をフルってことですか(苦笑)

      それは大人でもムツカシイ話なんですが、
      今の状態だと自然消滅ってのも考えられますよ。

      なので、まずは好きな男子に告白することから始めてはどうですか?

      告白の方法はシンプルに・・・
      「好きです。付き合って!」
      って感じでストレートに表現した方が良いです。

      伝え方は、直接本人に言うか
      またはLINEとかで伝えるかですね。

      まなかさんも頑張ってください♪

  75. NEWSファン より:

    私には、小学5年生の、
    宿泊学習(2泊3日)の時、同じ班で、好きになった子がいます。
    私と、その子は、1年生から、6年生まで、同じクラスです。その子とは、一緒に、プリクラ撮ったり、お買い物(おそろの物)買ったりして、
    かなり仲が良く、プロフ帳にも、「これからも、仲良くしてー❤️と書いてありました。今度遊んだ時、告ろうと思います。
    どう言う風に告ればいいでしょうか?
    長文すみません。

    • 管理人 より:

      NEWSファンさん、どうも!

      それだけ仲が良い相手なら、サクッと告白したらどうでしょう。

      「ねえ、私と正式に付き合わない?」とか、
      「私と付き合って♪」

      って感じで、ストレートに軽いタッチで告ればと思います(๑¯◡¯๑)

      頑張れ~~!!

  76. おまんじゅう より:

    両思いなのに告白出来ない、、。

    • 管理人 より:

      おまんじゅうさん、どうもです!

      両思いでも告白出来ないことって
      ありますよ~。

      でも、告白しなくても仲良く遊んでるなら良いじゃないですか!

      仲良くしてくださいね♪

  77. より:

    告白されて好きだったのでおkしたのですが
    付き合う意味ってあるのですかね??小6で(^^;)
    人生の分かれ道3回以上人生でありますよね!!
    私もそうですが、よくよく考えると最近の小学生
    凄いですね!!(゜ロ゜ノ)ノ

    • 管理人 より:

      涼さん、どうもです!!

      付き合う意味ですか(苦笑)
      どうなんでしょうね~・・。

      管理人の立場から言えることは
      小学生の間の付き合うって、「仲良く遊ぶ」って感じじゃないですかね。

      親としてはそんな感覚です。

      >人生の分かれ道3回以上人生でありますよね!!

      はい。ありますよ!
      それに、何度だって立ち直れますからね♪

      >私もそうですが、よくよく考えると最近の小学生
      凄いですね!!

      凄いです。たしかにヾ(;´▽`A“

      でも、親がいての子供で
      子供がいての親なんで
      あまり心配かけてはダメですよヽ(・∀・)ノ

  78. 皐月 より:

    こんばんは!!
    中1女子です♪
    一昨日.男子の罰ゲームにはまりました。
    最初は.告白されてガンとばしました
    しつこいので.いいよって
    いったら悪い噂が周りました
    学校行きずらい…

    • 管理人 より:

      皐月さん、どうもです!

      中学1年生なんですね^^

      学校行きづらいほどの悪い噂ってヾ(;´▽`A“

      でも、もしかしたら意外にお似合いのカップルかもですよ(*´艸`*)

      嫌いな男子じゃなければ仲良くしてあげてください♪

    • KH より:

      すごいですね!!

      • 管理人 より:

        KHさん、どうもです!

        ありがとうございますm(__)m

  79. 暖那 より:

    はじめましてm(_ _*)m小6女子です!!
    ゲームの最強ライバルでもあり
    好きだった男子から
    『好きな人言う。お前だ

    とメールで言われやり取りして
    カレカノになったのですが
    親に言った方がいいのか
    言わない方がいいのか。。。
    学校の友達には秘密の約束です!!
    両思いの噂はたってました。
    凄いですよね!!
    好きな人言ったことないのに
    気づく女子。。。。(^^;)

    • 管理人 より:

      暖那さん、どうもです!

      女子の感ってスゴイですからね~(笑)
      たぶん・・・みんな知ってるかもですよ!

      それから、親に言うかどうかですが
      管理人からの意見としては
      親に言っておきましょうヽ(・∀・)ノ

      理由は、そのほうが親も安心できるし
      何気に応援もしてくれるからです!

      それに、あなたたちの事を優しく見守ってくれることでしょう(๑¯◡¯๑)

      なので、親に言うことが嫌じゃないなら
      教えてあげてください。

      そうすることで、あなたも、親も安心できますからね。

  80. LEMレム より:

    少5男子です この前彼女がサッカーの試合に来たのですが 僕はファールをされ右手 手首骨と左足人体えんしょう しました そしたら彼女がマジださいよねー と影でいっていました (はっきり聞きました)悲しいです 治るの5ヶ月…. 長文すみません

    • 管理人 より:

      LEMレム さん、どうもです!

      マジで大丈夫ですかヾ(;´▽`A“

      試合中なんで大変だったと思います。

      っで、彼女の話なんですが・・・悲しいですね(苦笑)
      でも、今は治すほうが大事なので
      しっかりと体を治して、また、サッカーが出来るようになってください!

      その時に、彼女をアッと驚かすような活躍が出来れば最高です。

      とりあえず今は体を治してくださいね(๑¯◡¯๑)

  81. ABC より:

    みんなからラブラブっていわれるしMさんとも仲がいい時は告白した方がいいですか?

    • 管理人 より:

      ABCさん、どうもです!

      Mさんと仲が良くて、みんなから「ラブラブ」って言われるのですね!

      告白するかどうかですが、それはABCさんがMさんを好きなら良いんじゃないでしょうか。

      まずは、自分の気持ちを整理して、自分に正直に行動してみてください!

  82. RIKO より:

    こんにちは(^-^*)/
    はじめまして!
    私は小6女子で
    実はあす、手紙で告白します。ドッキドッキですヾ(>y<;)ノ

    管理人さんの娘さんすごいですね。私なんて口が裂けても言えません

    • 管理人 より:

      RIKOさん、どうもです!!

      明日、告白ですか~^^

      緊張するかもですが頑張ってくださいね♪

      ps
      ちなみに、娘も中学生になり新たに好きな人が出来たそうです(苦笑)
      今度は上手くいくかどうか・・・。

  83. 空き缶 より:

    現在自分は小学6年生の男子で今日向こうから手紙で告白されました。
    嬉しいんですが
    長く続かずに
    中学生でフラれてしまう
    事に怯えています。
    :;(∩´﹏`∩);:
    どうやったら長続きする
    事ができるでしょうか?

    • 管理人 より:

      空き缶さん、コメントどうもです!

      告白されたんですね!
      おめでとうございます♪

      っで、彼女とのお付き合いを長く続ける秘訣ですが、
      とにかく彼女を大事に思い、大切にすることです(๑¯◡¯๑)

      恋愛って答えがないものなんですが、
      相手を思う気持ちが1番大切だと思うんですね。

      友達付き合いでも同じですし、これから出会うたくさんの人との付き合いでも、
      とても大切なことです。

      なので、何もムツカシク考える必要はありません!

      彼女を好きな気持ちを忘れずに
      相手を思いやる事が出来れば大丈夫ヽ(・∀・)ノ

  84. ミッキー より:

    私は小5の春休みから付き合ってます!(今、小6)
    罰ゲームで告白されて。

    ○○が「付き合ってるのに、なんで無視してんの?」って聞いてきたんです。別に無視してないと思ったんですけど、急に話しかけられるとどう答えたらいいか分からないんです。どうしたらいいですか??

    • 管理人 より:

      ミッキーさん、どうもです♪

      罰ゲームで告白されたんですね(苦笑)

      っで、急に話しかけられたときの対処法ですが、
      もしも言葉がスグに出てこない場合は、
      「ごめん!もう一回言ってくれる?」
      「上手く聞き取れなかったから・・・ごめん!」

      って感じで、ちゃんと彼氏の話を聞きなおしてはどうでしょうか?

      そうすることで、ちゃんと会話のキャッチボールが出来るようになりますよヽ(・∀・)ノ

      適当な返事をするよりも、ちゃんと聞き直してから
      思ったことを話してくださいね~^^

      会話の上手な人は、人の話をしっかりと聞きますから!
      「聞き上手は話し上手」って言いますからね。

      頑張ってください!!

  85. より:

    僕は、今小学6年です。いま彼女と付き合っているのですがもうひとり好きな人がいます。その子は僕が付き合っているとゆうことは分かっているのですが告白してきます。だから、こっそり彼女にないしょで付き合ったほうがいいと思いますか・

    • 管理人 より:

      神さん、どうも!

      今は小学6年生なんですね^^

      付き合ってる彼女がいるのに
      違う女子と付き合うのは・・・(苦笑)

      こっそり付き合ってもバレますよヾ(;´▽`A“

      なので、一度よ~っく考えてください。

      自分がどの子が本当に好きなのか、ね。

      モテルのは羨ましいですけどw

  86. 響け恋の歌♪ より:

    小6女子です。 最近 彼氏がラインできどくむし します泣

    • 管理人 より:

      響け恋の歌♪さん、どうもです!!

      「響け恋の歌♪」良いですね^^
      たしか・・・モンゴル800の曲で同じフレーズがありました(๑¯◡¯๑)

      っで、彼氏の「既読スルー」ですが
      何か事情があるかもですよヾ(;´▽`A“

      例えば、親にスマホを制限されていたりとか。

      管理人も娘にスマホを持たせていますが
      夜9時以降はアプリやメールが使えないように制限かけています。

      もちろん、lineも制限してます。

      なので、もしも気になるなら
      一度直接話してみてはどうですか?

      ただ単に忘れてるだけかもだし、lineが調子悪いだけかもですよ!

  87. のんのん より:

    私、付き合って1年たったんですけど、いまだにまともに話せないんです(´_`)
    夏祭りに行きたいし、
    手もつなぎたいけど恥ずかしくて出来ないんです。

    • 管理人 より:

      のんのんさん、どうもです!

      付き合って1年経つんですね^^

      恥ずかしい気持ちはわかります。
      でも、安心してください!

      なぜなら、彼氏も恥ずかしいと思うんですよ(๑¯◡¯๑)

      手を繋ぎたいって彼氏も思っているハズです!!
      なので、焦らずにタイミングを待っていたら大丈夫!

      自然に楽しく話したり、手を繋いだりできる時が
      きっときますから♪

  88. メロン より:

    私、小6ですけど付き合ってます❗

    • 管理人 より:

      メロンさん、どうもです^^

      >私、小6ですけど付き合ってます❗
      わかりました!!!

  89. あい より:

    付き合うと周りの人に嫉妬されるよー

    • 管理人 より:

      あいさん、コメントありがとうございます!

      周りの人が嫉妬するってことは
      みんな恋愛に興味あるってことですよ^^

  90. いてください より:

    えー小学生てつきあうのー小学6だけどありえねー

    • 管理人 より:

      いてくださいさん、どうもです^^

      正直、管理人も最初はビックリでしたよ!
      小学生が付き合うなんてね。

      でも今は多いそうですよ。

  91. ふぇると より:

    小学5年の男子です 彼女がダイヤのネックレスがほしいといってるんですが 安いので20万でかえるんですけど買った方がいいですか?長文すみません

    • 管理人 より:

      ふぇるとさん、どうもです^^

      ズバリ言いますけど・・・
      小学生なので、20万円とかダイヤとか
      そういうプレゼントはダメですよヾ(;´▽`A“

      絶対に買ってはいけませんからね(苦笑)

      彼女に何かプレゼントをしたいなら
      親に相談して一緒に考えてみてはどうですか?

      大人でも、そんなに高い物は簡単にプレゼント出来ませんからね。

      それに、彼女の親も心配するハズです!

      一度よ~く考えて下さい。

  92. ベル より:

    小6女子です。
    私には、好きな男子がいます。ただ見てるだけじゃなくて、今は交換ノートをしています。

    告白する方法って、どうしたら、いいと思います?

    • 管理人 より:

      ベルさん、どうもですヽ(・∀・)ノ

      交換ノートをしてるなら
      それに好きな気持ちを書いたらどうでしょうか?

      手紙で告白するってイメージですね^^

      もしくは、交換ノートに「手紙」を入れて
      手紙で告白するのはどうでしょうか?

  93. あんず より:

    小6女子です。好きな人がいます!でも、わたしはキャピキャピとは無縁なので、告白とか、アプローチとか、絶対無理です。こういう人、結構多いですよ。なんかダブルデートとかしてる人もいますが。…私が告白できないのは、彼は「うわ、キモーw」なんて言わないと信じていても、友達に相談するかもしれないし、噂が広まったら、もう学校も行けなくなっちゃう。永遠に片想いですね…

    • 管理人 より:

      あんずさん、どうもです^^

      たしかに、はじめての告白とかって
      緊張するし恥ずかしいと思います。

      でも、永遠に片思いっていうのは
      残念な感じなので
      あんずさんが信頼できる1番の友人に相談したらどうですか?

      もしかすると、良いアドバイスをもらえるかもですよヽ(・∀・)ノ

      それに、男子も女子を気にする年頃なので
      噂を広めたりはしないと思うんですね。
      管理人としては。

      でも、相手の男子のことも管理人はわからないので、
      やっぱり1度、親友に相談したほうが良いと思いますよ(๑¯◡¯๑)

  94. 雪の下 より:

    私は小学6年生です!私は5年生のときに告白して彼氏が出来たのですが、もうすぐ付き合って1年です。何かプレゼントしたいのですが、何がいいでしょうか?
    ちなみに、彼氏は同い年で文通をしています。(同じ学校ですけど)写真は余りというか全然撮っていません。

    • 管理人 より:

      雪の下さん、コメントありがとうございます!

      小学生の彼氏への誕生日プレゼントですね^^

      写真があれば、手作りのアルバムとかオススメなんですが(苦笑)。

      同じ年の彼氏ということは、小学生ですよね?
      だったら、高い物はやめておいて
      手作りのクッキーとか、ケーキとかはどうですか(๑¯◡¯๑)

      どうしても「物」をプレゼントしたいなら
      手作りのミサンガとかも良いですよヽ(・∀・)ノ

      そこで、プレゼント選びのポイントを紹介しますね。

      高い物はやめて
      心を込めてプレゼントを選ぶ事です!!

      それが手作りでも良いし、何でも良いんですよ。
      ようは、心がこもっていれば
      彼氏は超喜びますからね^^

      参考になったかわかりませんがw
      一生懸命考えてプレゼントを選んでくださいね♪

  95. こころ より:

    私には、まだ彼氏がいません、、、好きな人は2人います告白したいけど恥ずかしくてできません(>_<)

    • 管理人 より:

      こころさん、コメントありがとうございます!

      2人に告白ですか???

      たぶん、違うとは思いますけどw
      勇気を出して頑張ってくださいね^^

    • まなか より:

      頑張って告白頑張って!

  96. ただの一般人 より:

    自分は今小5何で一様付き合って、1ヶ月間ぐらいなんですけど何かしたいんですけど何をすればいいんですかね?

    • 管理人 より:

      ただの一般人さん、どうも^^

      付き合って1か月なんですね!
      何をするか?・・・う~ん。。。

      仲良くお話したり、遊んだりしたら良いと思いますよヽ(・∀・)ノ
      くれぐれも、親に心配かけないようにしてくださいね!!

  97. ろく より:

    私小学5年です。好きな人と小学生5年です。帰り道が一緒で「好きな人いる?」とか聞いて、その人が私のことが好きといって私も、もちろん好きと伝えました。これってりょうおもいってことですか?

    • 管理人 より:

      ろくさん、どうもです(๑¯◡¯๑)

      「好きな人いる?」って聞いて
      お互いが好きなら両想いですよ♪

      仲良くしてくださいね~^^

  98. れー より:

    私は、小学4年です。私にはほぼ毎日あっている人をすきになってしまいました。
    告白をしたいのですが、友達は、誰も告白したことがありません。
    どうすれば上手くできますか。

    • 管理人 より:

      れーさん、コメントありがとうございます!

      告白の方法ですね^^

      いろいろあるので答えはムツカシイですけど・・・

      手紙か直接会って告白するかですね。
      スマホを使っているならline(ライン)で
      告白するかですね。

      どれが良いかはわかりませんけど、
      手紙なら何度も書き直せるので
      自分の気持ちを上手く伝えられるのでは?って思います♪

      頑張ってくださいね~(๑¯◡¯๑)

  99. ドキドキ より:

    小5です(^-^)明日3/17告白しようと思います

    • 管理人 より:

      ドキドキさん!頑張ってくださいね^^
      応援してますよヽ(・∀・)ノ

  100. ハリマロン より:

    僕は今好きな人がいてその好きな人とはクラスのみんなが両思いだよといわれていてだからそろそろ告白しようとおもいます。だから放課後にやろうとおもいます。どうゆえばいいとおもいますか。

    • 管理人 より:

      ハリマロンさん、コメントありがとうございます!

      そろそろ告白ですか~♪
      良いですね^^

      告白の仕方というか言い方ですけど、
      ほぼ両想いなら
      ストレートな告白が良いと思いますよ!

      「好きです!」
      「付き合ってください!」

      これでO━d(・∀・。)━K!!

      回りくどい言葉を考えると
      本番で焦ってしまいますからね(๑¯◡¯๑)

      頑張ってください!

  101. aina より:

    私は、小学五年生です。好きな人がいます。わかほいかずまくんと、言います。私は、手紙で告白しようと思ってます。でも勇気がなくて振られたらどうしようて思ってしまいます。後いつ出せば良いですか。教えてください。文章が長くてスミマセン。

    • 管理人 より:

      ainaさん、コメントありがとうございます^^

      手紙で告白を考えているのですね(๑¯◡¯๑)

      う~ん、そうですね。

      たしかに、「フラれたらどうしよう・・・。」って思う気持ちは
      よ~くわかります。

      誰だって怖いですよね。

      ちなみに、管理人の娘の話ですが
      娘も小5の時に、手紙で告白しました。

      だけど、フラれたんですよヾ(;´▽`A“

      親としては、可哀想と思う気持ちもありましたが
      本人は告白してスッキリしたようで
      スグに違う男子を好きになっていました!(笑)

      ainaさんと娘とは性格も違うでしょうから
      ムツカシイ話なんですけど、
      「勇気を出すこと」は、これからのainaさんの人生において
      良い経験になると思います。

      それから、手紙を出す時期ですが・・・

      管理人なら、もうすぐ春休みなので
      春休みの直前に出すと思います。

      もしもOKなら、相手も連絡しやすいと思いますし、
      かりにダメな場合でも、春休みなので
      気持ちの整理をつける時間もとれると思います。

      アドバイスになるかわかりませんけど(苦笑)
      管理人からは以上です^^

    • 12歳差っ より:

      私は、小6です。学童クラブの先生を好きになってしまいました。すごく好きだけど叶うわけないし、恥ずかしいのでこくはくはしていません。でも、もうすぐその先生がやめてしまうのでこくはくしようとおもいます。どのようにつたえるのがいいとおもいますか?

      • 管理人 より:

        12歳差っさん、どうも!

        おそらく、12歳年上の先生が好きなんですね。

        この質問は大人の管理人としては
        スッゴク難しいのですが(苦笑)
        告白というか、「先生へのありがとう」という気持ちで
        手紙を書いてはどうでしょうか?

        管理人の立場上これ以上は言えません・・・。
        ごめんなさいねm(__)m

  102. フキミユウ より:

    小6女子です!
    私には彼氏がいます!
    お母さん同士でとても仲が良く一緒にご飯を食べに行ったり、キャンプに行ったり、デートの時は、チュープリや映画にも行きます。
    お互いの家に行ったりしてますが、お母さんと私たちはもちろん別の部屋に居ます。
    中学は一緒だけどクラスが別になるかもしれないのが少し悲しいです

    • 管理人 より:

      フキミユウさん、コメントありがとうございます!

      家族で仲が良いのですね^^

      デートも楽しそうです( ´艸 `*)

      もうすぐ中学って思うと心配かもですけど、
      それだけ仲が良かったら大丈夫ですよ!

      中学校へ進学しても彼氏と仲良くしてくださいね♪

  103. きこ より:

    私、小6なんで、彼氏がいるんですけど、中学が、離れてしまいLINEしか、連絡方法が、なくて、LINEがなかったら、連絡が、取れなくなってしまいます。
    どうすればいいでしょうか?

    • 管理人 より:

      きこさん、コメントありがとうございます!

      lineがなかったら心配ですね。
      でも、家が近くならすぐに会えませんか?

      lineじゃなくても大丈夫ですよ!
      家の電話とか、手紙とか(^-^)

      卒業しても、仲良くしてくださいね(^-^)/

  104. はるみ より:

    私には好きな人がいるんですけど…その好きな人に告白するときのアドバイスとかありますかね~^^ちなみに小5ですw

    • 管理人 より:

      はるみさん、コメントありがとうございます!

      好きな人に告白するのですね。
      アドバイスってほどではありませんけど、
      素直に気持ちを伝えれば良いと思いますよヽ(・∀・)ノ

      緊張するかもですけどね^^

      ちなみに、子供に聞いた話では
      公園や学校で告白する子が多いそうです。

      はるみさんの気持ちを言葉で伝えられたら
      素敵な事だと思いますよ♪

  105. ʚ❤ɞᑎᗩᑎᗩʚ❤ より:

    こんばんは!
    現在小5の女子です^^
    私の学校は付き合ってる人は一人もいません・・・
    付き合っているのも常識なんでしょうか・・・
    ただ、私には小6の姉がいて、
    姉は両想いの子がいて・・・
    すっごい羨ましいです><
    私は特に好きな人とかはいないんですけど、告白されたらその人が好きになっちゃうタイプなので、
    両想いは憧れです・・・
    よく友達に「**ってかわいくていいよね~」とか、
    「うちのお父さんがクラスで一番かわいい子**だっていってたよ~本当か知らんけど。」とか言われたりするんですけど、
    ぜんっぜんモテません!
    告白されたことも一度もなくて・・・
    私は1年位前から目が悪くなってしまって眼鏡をかけ始めたのが原因なのかなって、、、、
    それでも親にはコンタクトにしたい!とか恥ずかしくって言えなくて・・・><
    しかも5年の始業式の何日か前長かった髪をバッサリ切ったので、
    ショートになってしまったんです><
    それも結構短い・・・
    ショートはあんまりアレンジできないし、
    親は一日中ずっといるのでそういうことしてるの見つかったら
    すっごい恥ずかしいし・・・
    モテたいがために色々調べたりして、、
    学校ではすっごい大人しくしてて、優等生的なイメージに見られてるんですけど、やっぱり・・・
    そんな私でもモテたくって!!
    すっごい悩んでます・・・
    友達の親にも可愛い可愛い言われてて自信はちょっとつくんですけど
    モテないんです。
    モテたいんです!
    長文すみませんでしたm(__)m
    今までの気持ちを発散したくって。
    感謝させてもらいます。
    変な人がすみませんm(__)mm(__)mm(__)m

    • 管理人 より:

      ʚ❤ɞᑎᗩᑎᗩʚさん、コメントありがとうございます!

      ちなみに、名前が上手く書けなくてすみませんm(__)m

      え~っと、ようはモテたいってことですね?
      髪型や眼鏡のことも、いろいろ悩んじゃいますよね?
      そんな悩みを親に知られるのは恥ずかしいと^^

      管理人からの提案なんですが
      思い切ってお母さんに相談してはどうですか?

      我が家の話ですけど、娘と母親は友達のようでして
      いつも色んな話をしています。

      服装のことや、髪型の話、好きな人の話とか。(笑)

      それで二人で可愛い髪型に挑戦したりしてますよ^^

      先日もバレンタインのチョコレートを
      2人でたくさん作ってましたよ。

      なので、恥ずかしいかもですけど
      お母さんに相談すると
      何か良いアドバイスをもらえるかもです♪

      同じ女性として、相談にのってくれますよヽ(・∀・)ノ
      それに、あなたの一番の理解者ですからね!!

  106. 天火金 より:

    僕は小学5年です。今僕は2人目の彼女と付き合っています。そしてその人とは海で遊んだり※※などたまにしています。けど親には内緒にしていてます。でもばれたら笑われるかも・・・。

    • 管理人 より:

      天火金さん、コメントありがとうございますね!

      小学5年生で2人目の彼女ですか!スゴイですね^^

      親にはナイショなんですね。
      でもね、いちおう親には好きな人がいるって伝えておいた方が良いですよヽ(・∀・)ノ

      「僕には彼女がいるよ」って、簡単でも良いので教えてあげましょう♪

      それから、海で遊んだりするのは楽しいかもだけど
      危険もいっぱいあるから注意してくださいねヾ(;´▽`A“

      くれぐれも子供同士で危ない場所や、遠いところへは行かないで下さいね!!

  107. ピーちゃん より:

    小学五年生です!
    これで彼氏は6人目です!※※※※とかしますよ!
    ※※※※※※※たりします!

    • 管理人 より:

      ピーちゃんさん、コメントありがとうございます!

      少し、過激な表現だったので※※入れさせてもらいましたw

      管理人からすると、凄すぎて
      正直言って・・・コワイですよヾ(;´▽`A“

      彼氏とも仲良くして欲しいですけど、
      お父さんやお母さんを心配させないで下さいね!

  108. 管理人 より:

    まろんさん、コメントありがとうございます!!

    管理人からすると、じゅうぶんハイレベルですよヾ(;´▽`A“

    また、何かあれば教えてくださいね^^

  109. ビビ より:

    小学5年で、私は、転校生で、前の学校の彼氏とは、別別になってしまいました。
    けど、転校先の学校で、好きな人ができ
    今は、告白されたいです(^3^)/

    • 管理人 より:

      ビビさん、コメントありがとうございますね^^

      告白されることを祈っていますヽ(・∀・)ノ

  110. jhhkl より:

    jyついい

    • 管理人 より:

      ありがとうございます!!!

  111. バナナ より:

    こんばんは
    バナナです。小学5年です。
    私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。
    学年には付き合っている人たちが10組ほどいて、その人たちが公園に放課後集まって遊んでます。
    あとは近くのショッピングモールで買い物したりしてます。

    • 管理人 より:

      バナナさん、こんばんは~。

      コメントありがとうございます^^

      同じ学年で、10組も付き合っている人がいるんですね!
      スゴイです!!

      公園でみんなで遊ぶっていうのも良いですね~♫

      あと、モールで買い物する時は
      親に「行き先」を伝えて下さいね^^

      いつまでも彼氏と仲良くしてくださいね♪

  112. あさひ より:

    小学6年です。
    今彼女がいて、二人目です、あ、もちろん一人目とは別れてしまいました…
    クラスでも付き合っている人は多いです。
    彼女とは、映画に行ったり、ショッピングモールなどで、1日中ブラブラしたりしています。
    手をつないだり、プリクラ撮ったりしています。
    友達とかも、そんな感じです。
    僕も付き合うまでは、驚きました。

    • 管理人 より:

      あさひくん、コメントありがとうございます^^

      小学6年生で2人目の彼女って凄いですね!

      今時の小学生のデートって、映画とか、プリクラとか、
      中学生や高校生と同じデート内容なんですね。

      しかも、モールをブラブラしてるって大人顔負けですヾ(;´▽`A“

      だけど、親も心配するから、行先だけは伝えておいて、
      彼女とデートを楽しんでくださいね!!

      中学生になっても、仲良くしてくださいね。

      また、コメントお待ちしてます♪

      • あさひ より:

        あさひです。
        確かに、今まで親に何も言ってませんでした
        ページや、返信を読んで親も心配してるんだなと、わかりました、気づかせてくれてありがとうございます。今後は親の事も考えたいと思います。
        娘さん告白されたんですかね?心配とかしちゃいますよね、でも、信じてあげてください。
        こちらこそ、仲良くしてください!

        • 管理人 より:

          あさひくん、こんばんは。

          返信が遅くなってすみませんヾ(;´▽`A“

          >ページや、返信を読んで親も心配してるんだなと、わかりました、気づかせてくれてありがとうございます。今後は親の事も考えたいと思います。

          素晴らしいです!!!

          ちゃんと、親にも話しておけば
          安心して見守ってくれますからね♫

          彼女の事も、気にかけてくれるハズです(๑¯◡¯๑)

          >娘さん告白されたんですかね?

          うちの娘は告白したそうですよ。

          でも・・・フラれたみたいです(苦笑)。

          今は、違う男子のことが好きみたいですけどねw

          コメントありがとうございました♪

    • ルンルン より:

      僕6年なんですけど、2組のこが好きで告白したいんですけどなかなか出来ません。
      どうしたらいいですか?

  113. T大好き より:

    小学6年です
    4年間付き合ってる人がいます
    結構一緒に学校中、手をつないだりハグしたり
    でも学校にカップル10組ぐらいいるけどそういう人多いよ
    心配しないで
    でもやっぱりハグは頑張ろう

    • 管理人 より:

      T大好きさん、コメントありがとうございます!

      小学6年生で4年間付き合っているということは・・・
      す、スゴイですねヾ(;´▽`A“

      手をつないだり、ハグしたりって・・・

      大人顔負けのカップルですね(*´艸`*)

      仲が良いのは素晴らしい事です!!

      またコメントお待ちしてます♫

  114. 匿名 より:

    私も小学5年性です!私には付き合って半年の彼氏がいるんですがあんまり話さないのでたまにつき合っているのか不安になります

    • 管理人 より:

      匿名さん、コメントありがとうございます!

      付き合って半年の彼氏がいるんですね。
      たぶん、彼氏は恥ずかしがりなんです!

      男子って人前だと照れてしまい、女子と仲良くできない事もあるんですよ(^^ゞ

      なので、クラスのみんなの前とか、友達の前ではあなたに話しにくいかもです。

      でもね、彼氏もあなたを好きだと思います。

      もしも、あなたが不安なら、lineで話すとか学校から帰って遊ぶ約束をしてみてはどうですか?

      心配しないで!

      きっと、彼氏も同じ気持ちですよ♪

  115. レッチェ より:

    私小学5年生です。今私は2年間付き合っている人がいます。
    週末に2人でカフェ行ったり、チュープリ撮ったり
    (チュープリはキスをプリクラで撮る事)結構していますよ( ̄▽ ̄;)
    親にはどれだけ聞かれても言いませんよ

    • 管理人 より:

      レッチェさん、コメントありがとうございますね!

      >週末に2人でカフェ行ったり、チュープリ撮ったり

      ・・・凄いですね^^
      仲が良いのは良い事です♪

      チュープリって言葉も初めて知りましたw
      ますます凄いです!!

      >親にはどれだけ聞かれても言いませんよ

      でしょうね~ヾ(;´▽`A“

      この記事を書いてから聞いた話では
      ファミレス行ったり、映画に行く子もいるそうでして
      大人としてはビックリしてますΣ(゚д゚;) ヌオォ!?

      彼氏と仲良くするのは良い事ですけど
      親を心配させないようにして下さいね♪

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました