子供の身長を伸ばす食材って?
親としては、たくさん栄養をとってもらって
大きく健やかに成長して欲しいですよね(๑¯◡¯๑)
でも、子供のことを思ってアレコレ試しても
- 食事を食べてくれなかったり・・・
- 好き嫌いが多かったり・・・
なんてありませんか?
じつは、管理人には子供が3人いますが
好き嫌いがあるので、困っていたんですねヾ(;´▽`A“
しかも!
みんな小柄なんで、背が低いんですよ(苦笑)。
そこで考えたのが、少しでも子供が喜んでくれて
なおかつ、身長を伸ばすことが出来る食事
だったんです!!!
はじめは毎日続けられるか心配でしたが
そんな不安はスグに消え去りました^^
と言いますのも、背を伸ばす食材って
ありきたりな物ばかりなんですね(笑)♪
だけど効果は抜群なんですよヽ(・∀・)ノ
ほんの少し意識して食べさせてあげると
3か月後・半年後には驚くべき効果を発揮します!
※個人差はあると思いますのであしからず。
じつは、我が家の3人の子供のうち2人は
背の順が先頭から真ん中あたりまで
急激に伸びたんです!!!
(1人は低身長と診断されているので・・・)
おかげで服を買い直しましたがw
そこで今回は、
- 子供の身長を伸ばしたい!
- 背を伸ばす食材が知りたい!
- 毎日簡単に続けたい!
という方に向けて、
身長を伸ばすのに効果的な食材を
わかりやすくランキング形式にて紹介します!
身長を伸ばす食材ランキング!
今回は、背を伸ばすことにかけては
日本一といえる低身長専門クリニックの
熟練先生による監修のもとに・・・
- 肉類ベスト3!
- 魚類ベスト3!
- 常備品ベスト3!
などを、徹底的にわかりやすく紹介します!
もちろん、子供を基本に考えていますので
体に悪い物は一切ありませんw
また、明日にでも
スグに揃う物ばかりですので
ぜひ、参考にしてくださいね~♪
まずは、子供が大好き「お肉」から紹介します!!!
身長を伸ばす食材「お肉」ランキング!
スポーツ選手などが好んで食べる
高タンパク・低カロリー食材といえば
「鶏のささみ」がNO,1でしょう!!!
形がササの葉に似ているので
「ささ身」と言われているんですね~♪(๑¯◡¯๑)
牛肉や豚肉でいうところの
「ヒレ肉」に相当する部位で
脂肪が少なく、タンパク質が多く含まれます!
管理人も大好きな食材です(笑)。
焼き鳥屋でも必ず注文しますね~♪
塩焼きで梅肉を付けて食べるのが
O━d(・∀・。)━K!!
わさびやチーズをのせても美味しいですよヽ(・∀・)ノ
肉類では、ささ身に次いで
高タンパク・低カロリーといえるのが
鶏の胸肉なんです!!!
ですが、皮の部分には
余分な脂があるんですねヾ(;´▽`A“
なので、綺麗にはがして食べるのが効果的なんです!
また、牛肉や豚肉の脂質に比べ
不飽和脂肪酸の比率が高いので
コレステロールの心配が少ないのが特徴です(๑¯◡¯๑)
ポイントは、「皮をはがして食べる!」ですよヽ(・∀・)ノ
意外かもですが、豚ヒレ肉には
脂肪がほとんどないんですね。
加えて、タンパク質も多く含まれています!
また、ビタミンB群が多く
なかでもヒレ肉には
ビタミンB1が多く含まれています!
鶏が苦手な子供にはオススメですね♪
・・・続いては、魚類を紹介します!!!
背を伸ばす食材「魚」ランキング!
タンパク質が含まれる魚としては
魚類NO,1!!!
マグロの赤身部分は
高タンパク・低カロリーの代名詞といえます♪
その他にも
- ヒスチジン
- アンセリン
・・・などのアミノ酸が多く含まれていまして
子供にはオススメの食材なんですね~。
また、健康に有用と言われる
- EPA
- DHA
などが豊富なんです!!!
回転すしでは、子供も好きなネタではないでしょうか?
タラといえば、お鍋の季節には欠かせない魚ですよね?
その味は淡泊で
脂肪分が極めて少ないのが特徴です。
もちろん、タンパク質の宝庫です(笑)♪
しかし、残念なことに
冬にしか食べない事ないですか(苦笑)?
・・・驚くなかれ!
じつは、この「タラ」は加熱調理すると
発ガン性物質の生成を
抑制する働きがあるんです!!!
ようは、「タラちり」などで加熱調理すると
チオプロリンというアミノ酸ができて
発ガン性物質の生成を抑制するんですよ(๑¯◡¯๑)
子供とはいわず、大人の方にも
積極的に食べて欲しい魚ですね~♪
ですが、長期間冷凍保存すると
スポンジ状になって味が落ちてしまうんです(;゚Д゚)
なので、新鮮なうちに鍋で食べるのがオススメです!
カツオには、春と秋の旬がありますよね?
なかでもオススメは春でして
春に獲れたカツオは
脂肪が少なく、タンパク質が多く含まれています!
また、カツオの血合い肉には
- ビタミンA
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- 鉄分
- EPA
- DHC
などが多く含まれていまして
子供にはオススメの魚なんですね♪
・・・と、ここまでは
肉や魚といった「メインのおかず」になる
食材を紹介しました!!
魚嫌いの子供⇒肉料理
肉嫌いの子供⇒魚料理
このように、色々工夫して下さいね~♪
・・・ですが、子供の背を伸ばすためとは言え
毎日いろいろ考えるのも大変ですよね?
「昨日はささ身だったから、今日はマグロ・・・」
なんて考えると、大変ですヾ(;´▽`A“
ましてや、夕飯の献立を考えるだけでも
お母さんにとっては一仕事ですよね~(苦笑)。
そこで続いては、チョットした食材で
毎日食卓に並べられるものを
ランキングにて紹介します!!!
あ、もちろん、身長が伸びる食事を考えてますよ(笑)!
それではどうぞヽ(・∀・)ノ
背を伸ばす食材「常備品」ランキング!
「畑の肉」と言われる豆類は
とってもヘルシーなタンパク源です。
- 納豆
- 豆腐
などは、手軽に食べられるので便利ですね~♪
また、大豆製品はカルシウムも含まれています!
骨の成長を促進するには
抜群の食材なんですよヽ(・∀・)ノ
背が伸びる時期(思春期)の子供には
欠かさないようにしたいものです!!!
とくに、「納豆」は
朝食にもピッタリの食材ですので
オススメです♪
カルシウムとタンパク質を
豊富に含んでいます!
「大さじ3杯でコップ1杯分の牛乳に匹敵する!」
と言われていますΣ(・ω・ノ)ノ!
独特の香りがあるので、
「自家製ふりかけ」などで使っても良いのでは?
こちらの記事で紹介しています♪参考記事⇒身長を伸ばす食事方法を大公開!
しらす干しには
- カルシウム
- 鉄分
- ビタミンB2
- ビタミンD
- マグネシウム
などが豊富に含まれています!
また、丸ごと食べる事が出来るので
イワシよりも栄養価が高いと言えるのです♪
骨を丈夫にするにはカルシウムは欠かせません!
タンパク質と共に、毎日取り入れたい
必須栄養素ですねヽ(・∀・)ノ
身長を伸ばす食材まとめ
いかがでしたか?
今回は、「子供の身長を伸ばすには
何を食べれば良いのか?」
について、徹底的にこだわって紹介しました!
なかでも、特にこだわったポイントは
背を伸ばしながら肥満を防止する、というところです(๑¯◡¯๑)
じつは、管理人の悪い例なんですが
「鶏の胸肉が良い!」と聞きまして
好きな調理法ばかりで作ってもらっていたんですね。
もちろん、「子供の背を伸ばすため!」
と思っていたんですが
自分が1番好きで食べていました(苦笑)。
(奥さんは嫌がっていましたが・・・)
その結果、子供は大丈夫でしたが
大人の管理人は、ヨコに大きく育ちまして・・・
立派なメタボ予備軍となりましたΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
そんな、危険な調理法なんですが
ズバリ!
鶏の唐揚げです!!!
しかも!皮の部分を剥ぐことなく
そのままカラッと揚げて
美味しく食べていました(苦笑)。
まぁ、そんなにしょっちゅう
唐揚げを食べる家庭はないでしょうけどw
なんとか子供の肥満は免れましたが
一緒に食事する大人は要注意です!
ぜひ、管理人の悪い例も参考にして頂いて
毎日の食事にタンパク質を取り入れてください♪
そして、子供の身長が少しでも伸びれば嬉しいです^^
コメント