「いじめの相談って誰にすれば良いの?」
「先生や親には話したくない・・・。」
「誰にもバレずに相談出来ないかな?」
もしも、あなたがいじめに遭っていて
誰かに相談したいなら
ぜひ、参考にしてください。
いじめは、とっても辛く苦しいものですが
一人で悩まないで下さいね!
誰かに相談することで
いじめを解決する方法は見つかりますから。
そこで今回は、子供でも安心して
いじめについて相談できるところを
ポイント別にまとめました。
わかりやすく説明しますと・・・
- 親に内緒で相談したい!
- 名前を言いたくない!
- 誰にもばれたくない!
- 警察に相談したい!
- 無料で相談したい!
・・・このようなポイントです。
もし、あなたに当てはまるところがあるなら
一人で悩まずにスグに電話してくださいね。
いじめをスグに相談できる!24時間電話できるのはココ!
自分がいじめに遭っているのを
「誰にも知られたくないっ!」
こんな気持ちありませんか?
そんな時には、誰もいない時間や
家族が寝ている時に相談するのが良いでしょう。
24時間子供SOSダイヤル
TEL 0120-0-78310「なやみ言(い)おう」
※通話料無料
文部科学省が準備した
子供向けの相談窓口です。
※小学生・中学生・高校生・大学生
誰でも相談可能ですからね。
24時間、365日電話できます。
この、24時間子供SOSダイヤルは
国が用意したところですので
安心していじめを相談出来ます!
基本的には、電話を掛けると
あなたが住んでる都道府県の
教育委員会というところに繋がります。
安心して電話出来るところなので
相談件数が多く、時間帯によっては
繋がりにくいかもしれません。
もちろん、あなたの事は誰にもバレません!!!
安心して電話相談してください。
名前や学校を知られずに相談するならココ!
「自分の名前を言いたくない!」
そんなあなたには、こちらで相談することを
強くオススメします。
チャイルドライン(18歳までの子ども専用電話)
TEL 0120-99-7777
※通話無料
こちらは18歳未満の子供のための
相談窓口なんですね。
どんなことでも話を聞いてくれるのが特徴です。
例えば・・・
- 困っていること
- 悩んでいること
- 周りの人には話せないこと
- 何となくさみしいとき
- 誰かと話したいとき
- 嬉しいことがあったとき
・・・などなど、どんな内容の話でも
聞いてもらえるワケです。
いじめの相談だけでなく、
進路についての悩みなども
相談できるんですよ!
なので、小学生をはじめ
中学生や高校生まで
たくさんの子供が利用しています。
しかも、自分の
- 名前
- 学校
- 連絡先
などは、言わなくても良いんです!!
学校や家の人にも
100%バレません!!!
また、話の途中で
いじめ被害について話すのが嫌になったら
電話を切っても良いんですよ。
つまり、あなたは何も我慢せずに
相談できるのです。
ちなみに、たくさんの子供が相談するので
とくに、夕方の4時~6時は
電話が繋がりにくいこともあります。
その場合は、時間をおいて
電話を掛け直してくださいね。
悪質ないじめで怪我をしたりお金を取られたらココ!
「お金を取られた・・・。」
「毎日殴られてアザができた。」
「わざと筆箱を破壊された。」
「万引きを強要された。」
もしも、あなたがこのような
ヒドイいじめに遭っているなら
警察に相談しても良いんですよ!
いじめは大人の社会では
犯罪行為なんですからね。
ちなみに、いじめはどんな犯罪で、
どんな罪になるのかは、
こちらの記事で紹介しています。
この記事を読んでみて
あなたに当てはまるなら
警察に相談しても良いんですよ。
もちろん、警察への相談でも
あなたが電話したことは
内緒にしてくれますからね。
誰にもバレないように
お願いすれば絶対に大丈夫です!
そこで、あなたの近くにある警察の
いじめを相談できる窓口を
全国版として紹介します。
全国47都道府県 警察の少年相談窓口
※「少年相談窓口」と書いていますが
少年・少女ですので、勘違いしないでくださいね。
悩んでいるなら男子も女子も相談できますよ。
都道府県 | 名称 | TEL |
---|---|---|
北海道 | 少年相談110番 | 0120-677-110 |
青森県 | ヤングテレホン | 0120-587-867 |
岩手県 | ヤングテレホンコーナー | 019-651-7867 |
宮城県 | いじめ110番 | 022-221-7867 |
秋田県 | チャイルド・セーフティ・センター | 018-831-3421 |
山形県 | ヤングテレホンコーナー | 023-642-1777 |
福島県 | いじめ110番 | 0120-795-110 |
茨城県 | 少年相談コーナー(つくば) | 029-847-0919 |
群馬県 | 少年育成センター | 027-221-1616 |
東京都 | ヤングテレホンコーナー | 03-3580-4970 |
栃木県 | ヤングテレホン | 0120-874-152 |
埼玉県 | 少年相談・親子カウンセリング | 048-865-4152 |
千葉県 | ヤング・テレホン | 0120-783-497 |
神奈川県 | ユーステレホンコーナー | 045-641-0045 |
長野県 | ヤングテレホン | 026-232-4970 |
新潟県 | 新潟少年サポートセンター | 025-285-4970 |
山梨県 | ヤングテレホン | 055-235-4444 |
静岡県 | 少年相談専用電話 | 0120-783-410 |
富山県 | ヤングテレホンコーナー | 0120-873-415 |
石川県 | いじめ110番 | 0120-617-867 |
福井県 | ヤングテレホン | 0120-783-214 |
岐阜県 | ヤングテレホンコーナー | 0120-783-800 |
愛知県 | ヤングテレホン | 052-951-7867 |
三重県 | 少年相談110番 | 0120-41-7867 |
滋賀県 | 大津少年サポートセンター | 077-521-5735 |
京都府 | ヤングテレホン | 075-551-7500 |
大阪府 | グリーンライン | 06-6944-7867 |
奈良県 | ヤング・いじめ110番 | 0742-22-0110 |
和歌山県 | ヤングテレホン・いじめ110番 | 073-425-7867 |
兵庫県 | ヤングトーク | 0120-786-109 |
鳥取県 | ヤングテレホン | 0857-29-0808 |
島根県 | ヤングテレホン・いじめ110番 | 0120-786-719 |
岡山県 | ヤングテレホン・いじめ110番 | 086-231-3741 |
広島県 | ヤングテレホン広島 | 082-228-3993 |
山口県 | ヤングテレホンやまぐち | 0120-49-5150 |
徳島県 | いじめホットライン | 088-623-7324 |
香川県 | 少年相談専用電話 | 087-837-4970 |
愛媛県 | 少年相談専用電話 | 089-934-0110 |
高知県 | ヤングテレホン | 088-822-0809 |
福岡県 | ハートケア中央 | 092-588-7830 |
佐賀県 | ヤングテレホン | 0120-29-7867 |
長崎県 | ヤングテレホン | 0120-786-714 |
大分県 | ヤングテレホン | 097-532-3741 |
宮崎県 | ヤングテレホン | 0985-23-7867 |
鹿児島県 | ヤングテレホン | 099-252-7867 |
熊本県 | 肥後っ子テレホン | 0120-02-4976 |
沖縄県 | ヤングテレホン | 0120-276-556 |
まとめ
今回は、いじめ相談窓口について
安心で信頼できるところを紹介しました。
最近では、メールなどでも
相談できるところが多いので、
もしも、電話が嫌ならメールでの相談でも良いんですよ。
※メールで相談したい場合には
- いじめ 相談窓口 ○○県
このように検索すれば、スグにわかりますからね。
ぜひ、参考にしていただいて
一人で悩まずに相談してください!
きっと、解決策が見つかるハズですから。
コメント