「日本で1番熱いフェス」と言われる
京都大作戦2023が今年・・・開催されますね!
ちなみに2023年 今年の京都大作戦の日程は
7月1日(土)と7月2日(日)・・・と、なります。
例年のごとく管理人は
チケットを購入出来ませんでしたが(苦笑)
全国からたくさんの人が集まります。
毎年たくさんの若者が
朝早くから会場である
- 京都府立山城総合運動公園 通称「太陽が丘」
・・・を、目指して
長い上り坂を歩いていますよヾ(;´▽`A“
・・・そんな姿を羨ましく思いながら
管理人は通勤してますけどねw
(スグ近くに住んでますので。)
そこで今回は、京都大作戦のために
全国から集まってくれる人に向けて・・・
- 会場近くの安い宿泊先
- 車でのアクセス
などについて、地元人ならではの情報を
詳しく紹介します!!!
最高の動画も用意しましたので
われらが京都代表である
- 10-FEET
の曲を聴きながら
この先を読み進めてくださいね~♪
※管理人が大好きな曲です^^
まず、基本的にフェスに参加する人って
若い世代の方が多いので
高価なホテルは紹介しません。
ぶっちゃけ、「1円でも安く予算を抑えたい!」
と、思うんです(。・ω・。)
お金の心配を少しでも減らして
最高に楽しんでもらいたいですからね^^
(管理人の分もw)
それに、京都大作戦に
何度か参加した人ならご存知でしょうけど
- 車での来場はご遠慮くださいm(__)m
- 会場周辺での路上駐車禁止!
・・・って「注意書き」されてますよね?
路上駐車は論外ですが(苦笑)。
だけど、どうしてもその日の都合で
仕方なく乗用車で参加したい人や
「会場近くまで車で行きたい!」
「シャトルバスのチケットが取れない!」
って人もいると思うんですねヾ(;´▽`A“
なので、そのあたりの不安も
ズバリ!解決していきます!!!
京都大作戦2023 会場近くのホテル(宿泊先)情報!
今回は、あえて京都駅周辺や
京都市内のホテル等については割愛させて頂きます!
と言うのも、フェスに来る人の中には
「2日連続で参戦する!」って強者も
いると思うんですよね~(。・ω・。)
そうなると、最終日は別としても
初日や二日目は近くの宿のほうが
落ち着けるハズなんです。
それに、会場から遠い宿の場合は
その分時間とお金が掛かりますしねヾ(;´▽`A“
なので、京都大作戦の会場である
「京都府立山城総合運動公園」から
タクシーで1000円前後の
- ホテル(宿泊先)
について、紹介します!
きみ家
JR宇治駅からも近く
宇治橋商店街に隣接しているので
食事や観光も同時に楽しめます!
素泊まりで5500円~ですので
京都での宿泊施設としては
かなり格安と言えますよヽ(・∀・)ノ
宇治平等院からも近いのがGOOD!!
せっかくの京都大作戦なので
京都を余すことなく満喫してください♪
ビジネスホテル大安
京都大作戦の会場まで
約6,1キロの場所にある
老舗のビジネスホテルです。
ちなみに、ここから歩くと
約1時間30分はかかります(苦笑)
※ず~っと上り坂ですので。
車だと城陽ゲートまでは
約10分ほどなんですけどねヾ(;´▽`A“
なので、この宿からタクシーを呼び
城陽ゲートを目指すのがGOOD!!
気になる宿泊料金は・・・
素泊まりで4500円~です(๑¯◡¯๑)
宇治第一ホテル
JR宇治駅の正面にあるホテルでして
普段から観光客に人気となっています。
ただ、今回オススメする理由は
京都大作戦の開催日時が
ちょうど梅雨ど真ん中だからですΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
梅雨の時期とか、真冬の2月って
京都は最悪の気候なんですよヾ(;´▽`A“
なので、普段に比べると
観光客の出入りもマシなほうかと。
宿泊料金は素泊まりで
6500円~です。
ちなみに、宇治駅の真正面ですので
京都大作戦の会場までは
徒歩・バス・タクシーいずれもO━d(・∀・。)━K!!
会場に近いので、時間に余裕をもてるのが
嬉しいですねヽ(・∀・)ノ
ホテルトレンドJR宇治駅前
JR宇治駅から徒歩3分ほどにあるホテルです。
2020年10月にオープンしたばかりの新しいホテルでして、女性の方に大変人気があり、近くには観光地も多く飲食店も多数あります。
なお、事前予約制ではありますが駐車場が無料利用出来るのもポイントです!
シングルルーム 大人1人1泊 5800円~
もちろん、駅近くのホテルですから「山城総合運動公園=太陽が丘」までタクシーで1000円掛かりません!
ただ安く泊まるならココ!
「少しでも安く!」「お金がないんじゃ~!!!」
こう思う方に新たなご提案があります。。
その宿泊施設が少しユニークでして、「全天候型キャンプ場??」となりまして、普通のキャンプのように宿泊できるそうです。
おすすめは一番安く泊まれる「フリースペース」です!!
LOGOSLANDプラムイン城陽
ちなみに、フリースペースの料金は・・・
料金:¥2,500(税別)/大人(18歳以上)1名のみ(最大12名宿泊可)
※当日9:00からフロントで受付を開始します。
※チェックイン17:00~21:00/チェックアウト9:00。
※1泊素泊まり(朝食なし)。大浴場利用可。
※キャンプを模した施設のため、歯ブラシのご用意はございません。
※タオル・バスタオルは付きません。
※ソロテント、マット、ライトを貸し出します。
引用元:LOGOSLANDHP
京都大作戦の会場へのアクセス!車の場合
まず、基本的には
公共の交通機関を利用することを
強くオススメします・・・が!
どうしても、やむを得ない事情があって
車でアクセスする人も
中にはいるでしょう(๑¯◡¯๑)
そんな人の為に、会場に近い駐車場を
まとめましたので参考にしてください♪
- メインゲート(宇治方面)
- 城陽ゲート(大阪方面)
まずは、メインゲートを目指す場合の
宇治方面の駐車場です。
京都府立山城総合運動公園=太陽が丘付近の駐車場!
宇治駅周辺
太陽が丘周辺には
有料駐車場がありません!
一番近くでもJR宇治駅周辺になるのですが
3か所のみなので不安と言えば不安です(苦笑)
ただ、同じ宇治駅でも
京阪宇治駅の近くにも
駐車場はあります!
なので、オススメのアクセスルートとしては
- 京阪・JR宇治駅周辺の
駐車場に駐車する - 徒歩で太陽が丘を目指す場合
※JR宇治駅から約30分 - バスまたはタクシーで行く
約3キロ 10分
このようになります!!!
ただ、京都大作戦の会場である
「太陽が丘」って、長い上り坂の
てっぺん付近なんですね。
徒歩の人もたくさんいますが
10-FEETが始まるまでに
体力が持つかどうか・・・。
なので、バスを利用できれば最高ですよ♪
京阪・JRともに
「京都府山城総合運動公園行き」
または
「太陽が丘行き」というバスは必ずあります!
まぁ、シャトルバスに乗れるなら
一番ベストなんですけどね(๑¯◡¯๑)
続いては、会場のメインゲートではなくて、
城陽ゲートからのアクセスを紹介します!!
城陽ゲート付近
城陽ゲートは、宇治方面とは真逆にありまして
大阪の枚方や、第2京阪道路からのアクセスには
とてもオススメになります。
もちろん、近鉄大久保駅方面や
奈良方面からのアクセスも良い場所です!
城陽ゲートに最も近い駐車場は
3か所あります(๑¯◡¯๑)
距離にすると、約2キロ未満ですが
アップダウンの激しい道路ですので
徒歩なら25分はかかるでしょう(苦笑)
※城陽ゲートまでの距離です。
太陽が丘付近には住宅街が多く
交番所もチラホラありますので
路上駐車は絶対に厳禁ですよ!!
マナーを守り、来年も再来年も
この宇治=太陽が丘で
京都大作戦が開催されるようにしましょうね♪
京都大作戦2023まとめ
いかがでしたか?
今回は、われらが10ーFEET主催の
京都大作戦2023への
- 車でのアクセス情報
- 最寄りの宿泊先
※ビジネスホテル・その他 - 最寄りの駐車場
などについて、地元ならでの情報で
紹介いたしました!!
フェス当日は大変混雑が予想されますので、
必ず主催者発表のルールを守り
周辺の方へ迷惑をかけないようにしましょう!
そうすることで、また来年も
京都大作戦は開催されるハズですしね^^
ぜひ参考にしてくださって
最高の1日をお過ごしください♪
ちなみに管理人は10-FEETも好きですが
NUNBA69が大好きですので
来年こそは参戦できるように頑張りますo(-`д´- o)
コメント