「広~いオーストラリアへ旅行!効率よく、上手く観光するポイントは?」
「現地人がオススメするスポットは?」
オーストラリアへの旅行を考えていて
このように思っていませんか?
あの広大な大陸を旅すると思うと、
どこをどう回れば良いのかって悩みますよね~(苦笑)
日本とは比べ物にならない大陸なので(笑)
旅行プランを練るのも大変なのはよ~くわかります。
でも、せっかくの海外旅行ですから
思い出に残る体験をしたいですからね!
そこで今回は、おすすめのスポットと
上手な観光の仕方について・・・
- 今も現地で生活している方
- ワーキングホリデーで滞在した方
・・・などから、おすすめスポットについて
たっぷり情報を取材しましたので、
ぜひ、参考にして下さい!
オーストラリアでおすすめの旅行先はココ!
まずは、現地に滞在する人がオススメする
【オーストラリアなら絶対に抑えておくべき旅行スポット】
を、ズバッと紹介しますね!
実際はたくさんオススメがありすぎて
困るのですが(苦笑)
特に印象的な観光スポットはこちらです↓↓
- バイロンベイ
- タスマニア
- ロットネスト島
- エアーズロック
- ゴールドコースト
オーストラリアと言えば・・・って感じですね!
しかし!
これらの観光名所を知っていても、
「どんなポイントが良いのか?」
「何がオススメなの?」
・・・って思いませんか??
そこで当サイトでは、
実際に現地で暮らしている方に
オススメする理由や旅行のコツについて
詳しく取材しましたので参考にしてください!
順番に紹介しますね~♪
バイロンベイのおすすめポイント!
オーストラリア最東端の場所にあたる
小さな町、「バイロンベイ」
ゴールドコーストから
車で約1時間30分ほどに位置する
ビーチがとても綺麗なスポットです。
ここのオススメはもちろん、海!と言うか、
この場所から見る「日の出」ですね。
感動という単純な言葉では表せません!!
イルカも度々見れるポイントですので
Wで楽しめますよ。
もちろん、海は超綺麗で
サーファーにも人気のスポットですので
住みたくなるかも知れませんよ(笑)
あなたの目で確認してください(๑¯◡¯๑)
また、この地域は
自然を愛する人が集まる場所で、
- ベジタリアン&ビーガンレストラン
なども多くあります!
オーガニックジュースや美味しい料理を
海外で楽しむのも、旅のチョットしたポイントになりますよ♪
タスマニア
タスマニアは北海道のように
大自然が残る島で
一つ一つのスポットが離れています。
そのため、長めの日程で行けるなら
「車でタスマニア1周ラウンド!」
というのも素敵です。
世界遺産に登録されている
- クレイドルマウンテン
- ポートアーサー
- フレシネ国立公園内にある美しいワイングラスベイ
- タスマン国立公園
- リッチモンドの街並み
- 魔女の宅急便・キキのパン屋さんのモデルになったと言う噂のお店があるロスという街
- ホバートの夜景
・・・など、日本では見られない
大自然や街並です。
私は半周しか出来ませんでしたが、(苦笑)
- 歩きごたえのある美しい景色のハーツマウンテン
- ビシェノでみた野生のペンギン
- マリア島の人懐っこいウォンバット
・・・などが、今でも印象に残っています。
ロットネスト島
パースの街から日帰りで行ける、
真っ青な海と白い砂浜・・・。
このロットネスト島にしか生息しない
「クオッカ」に会える、本当に美しい島です。
ビーチはもちろんオススメですが、
この島をもっと楽しむ方法があるんですよ♪
おすすめのアクティビティー
「サイクリング」です!!
自転車を借りて島内を一周していると、
透き通る青い海と白い砂浜、
真っ青な空の美しい絶景・・・
日本では体験できない
素晴らしい景色が見れるスポットが
いくつもありますよ!
生涯あなたの胸に残る
最高の風景に出会えますからね(´∀`●)
この美しい島での過ごし方としては、
- 自分のお気に入りスポットで絶景を見ながらボーっとしたり・・・
- 本を読んだり・・・
- 音楽を聴いたり・・・
と、贅沢な時間が過ごせると思います。
また、サイクリングをしていると
リスのような小さな動物で、この島にしか生息しない
「クオッカ」にも出会えます。
記念写真を撮るのをお忘れなく!ヽ(・∀・)ノ
エアーズロック
オーストラリアと言えば、
やっぱりエアーズロックですね(๑¯◡¯๑)
ここでオススメなのは、
キャンプをしながら
- ウルル
- カタジュタ
- キングスキャニオン
を巡るツアーです!!
この大自然でのキャンプは、
ここでしか味わえない
貴重で贅沢な時間となります。間違いなく♪
そのキャンプ内容ですが、
まず、食事の準備として
火を起こす為の木を集めます!
本格的なキャンプですねヾ(;´▽`A“
自分たちで集めた木を使い、火をおこし、
ツアーに参加している様々な人種の人たちと
食事を作ります。
そして、オーストラリアの大自然の中で
一緒に食事を食べて、食後には火を囲み
- 旅の目的
- 自分たちの国について
- 自分の夢
・・・などなど、星空の下で眠りながら
語り合ったりするわけですよ(*´艸`*)
実際に私は、朝陽が昇る時間に
ウルルを見たのですが、
その自然の不思議な絶景を目にして・・・
自然と涙が出てきました。
この感動をあなたにも味わって欲しいです♪
ゴールドコースト
ゴールドコーストといえば・・・
やっぱり海ですね~(๑¯◡¯๑)
どこまでも続くビーチに立つだけで
サーファー気分になれますよ(苦笑)
もちろん、サーフィン以外の
アクティビティも楽しめますが、
もっとオススメなのは・・・
水・金・日の夜にビーチ沿いで開かれる
ナイトマーケットです!!!
- ちょっとしたアクセサリー
- 手作り石鹸
- キャンドル
・・・など、可愛い小物が売られていて
お土産選びにもオススメですよヽ(・∀・)ノ
また、もう一つオススメなのは、
カランビン・ワイルドライフサンクチュアリー自然公園です。
カンガルーとコアラが見れるのは
当然ですが、
- ドリームワールド
- シーワールド
- ムービーワールド
といったテーマパークもあります!
ドリームワールドは遊園地、
ムービーワールドは
USJのような映画を元にした遊園地。
シーワールドも遊園地ですが
イルカのショーなどが見られますよ♪
また、ゴールドコーストから
車で約3時間ほどの「ヌーサ」という
ちょっとおしゃれな街へのドライブもオススメ!
海外映画のワンシーンのような
素晴らしい景色を見ながらのドライブは
間違いなく最高ですからね~。
また、ヌーサへ向かう途中にある
サンシャインコーストには
「ザビッグサンシャインパイナップルプランテーション」
と言う、バカデカいパイナップルの形の
建物?オブジェ?があります。
海外ならではの面白いスポットですので、
でっかいパイナップルの中に入って
写真を撮るのをお忘れなく!
ちなみに、私のヌーサでの楽しみは、
ビーチへ行き、ちょっとおしゃれな街で
少し贅沢なディナーをすることでした(苦笑)。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、オーストラリアを旅行するなら
必ず行きたいおすすめポイントを紹介しました!
実際にワーホリで訪れて
現地に住んでいた方からの情報なので
きっと満足できますよヽ(・∀・)ノ
広いオーストラリア大陸なので
全部を語りつくすのは大変ですが(苦笑)
- 旅のポイント
- おすすめ情報
などを理解していれば
旅の目的に応じて効率よく
観光できますからね~(๑¯◡¯๑)
ぜひ参考にして頂いて
最高のオーストラリア旅行にして下さい!
コメント