今回ご紹介するバーベキュースポットは、松江市にある
- 城床ふるさと公園
という場所です。
バーベキューはもちろん、子供も大人も1日十分に楽しめる公園を詳しく紹介します!
満足度100%ですので最後までチェックしてくださいね♪
城床ふるさと公園でのBBQ!料金などの詳細
お問いあわせ:松江市役所玉湯支所 建設管理課
TEL:0852-55-5788
利用料金:無料
無料駐車場あり
利用料金は無料なので、
- バーベキューの食材
- 炭
- 紙皿・紙コップ・割りばし
・・・などの費用でバーベキューが楽しめます!
この公園のバーベキューが出来る炊事場には、大きなコンロが2つありまして、それぞれ8名~10名くらい座れるようになっています。
バーベキューコンロも大きく、あみも設置してあるので、大きな荷物を持って行く手間も省け、大人数でバーベキューを楽しむことができるのがポイントです!
水道もすぐ近くにあり、ちょっとした洗い物や手洗いなどもすぐにできるのは、嬉しい限りですよ(笑)♪
ちなみに、このバーベキュー場は電話で予約もできるので、実際に行ってみて使えなかったということはありません。 管理人さんに電話して予約を取っておくと安心できますよ!
駐車場はバーベキュー場のすぐ近くに、約7台程度無料で駐車することができます。
城床ふるさと公園のおすすめポイント!
この「城床ふるさと公園」の一番のおすすめは、子供や大人が楽しめるアクティビティが充実しているところです!!
とくに子供の目を引くのが、
- アストロゲレンデ
という、人工芝が敷き詰められた30メートルのソリができるゲレンデです。
大人が肉を焼いている間や、子供たちがバーベキューを食べた後に、そりに乗って滑って遊ぶことができるので、時間を持て余すことなく過ごすことができます。
なかには「そりナシ」で転がっている子も(苦笑)!!
また公園内を歩いて3分程度のところに「小川」があり、 水車が回っています。
夏場はとうぜん、子供は水遊びしてますけどね(笑)。
公園では鯉も飼育しており、1袋100円で餌を購入し食べさせることができます。
餌を食べる鯉を見ているだけで、しばらく時間が潰せて子供も喜びます。
他にも子供が喜ぶような遊具がありまして、
- ターザン
と言うんでしょうか(苦笑)。
アスレチックにあるような遊具もありました。
次に目に入るのが、
- グランドゴルフ場
でして、棚田の地形を利用した大変魅力的なコースになっています!
用具は完備されているようでして、一人300円を料金箱に入れるシステムになっています。
もちろん、マイクラブを持参してもOK!
大人も十分に楽しむことが出来ますよ♪
ちなみに、トイレもバーベキュー場すぐ近くにあり、行きたい時にすぐ行くことができます。
綺麗に清掃してあるので、気持ち良く使うことが出来ました!
電気もついているので、暗くなく、安心して子供も使用することができますからね♪
城床ふるさと公園へのアクセス方法
まず、バスや電車などは通っていないので車で行かれることをおすすめします!
城床ふるさと公園は、 松江駅からは車で40分ぐらい、玉造温泉街からは車で15分程度で到着します。
・・・しかし、注意するポイントがあります!
車でのアクセスルート
松江側から県道24号→大型農道→忌部高原方面から登った方が道幅も広く安全に運転できますが・・・
玉造温泉方面からだと道が極端に狭く怖いです。
恐らくですが、軽自動車でも離合できません。
斜面もきつくカーブもきついので、3ナンバー等の車体が大きい車だと前から車が来ると悪夢です。
確実に道路脇のがけへ転落するかもしれませんので要注意ですよ!!
まとめ
いかがでしたか?
今回は島根県松江市の
- 城床ふるさと公園
について、詳しく紹介しました!!
ベストシーズンは春~秋になりますが、私は「冬の雪ぞり」も楽しみたいので冬もおすすめです!
冬の場合は、バーベキューも楽しみますがコンロ持参で「鍋」も良いですよ(笑)♪
ぜひ、お子さんを連れて遊びにきてください。
ライター[pekotaro]
コメント